• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【決算】コロナだけじゃない。連続減益の良品計画が苦戦する理由

NewsPicks編集部
407
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    オイシックス・ラ・大地株式会社・株式会社顧客時間 執行役員 Chief Omni-Channel Officer/ PhD Student / 共同CEO 取締役

    MUJIはお客様に受け入れられているブランドではあり、消費者の期待もたかい。しかしいまやPush型Global BrandであるMUJIはまさに「クルマは急に止まれない」状態。外部環境に柔軟に対応できないし、SPAとして商品在庫リスクがGlobalで高まっている。
    今のフェーズで会社、組織のスリム化をしたほうがよい。

    D2Cブランドになりえる企業、ブランドですから、D2C志向にシフトしていくことで、企業を良い意味で細分化し、企業力を取り戻してもらいたい。

    そもそもブランドの成り立ちとしてはPUSH型ではなかったはず。しゃがむ勇気が、次の飛躍につながると思います。


  • TRIP.com 名誉会長

    私は無印良品のコンセプトが好きなのでよく買い物に行きます。確かに最近セールが多くなったなという感じがしますし、急ぎのものでなければ次のセールまで待とうかな?と考えることもあります。

    必要なものが家の中に揃っている現代で新たな商品を買ってもらうことは簡単ではありません。無印は商品点数が多いので揃えるにはとても向いてます。引越しをする際に揃えちゃおかなって感じさせます。しかし人の動きが少なくなってしまう中で購買が続くのかはかなり疑問です。

    でも無印の商品はほんと好きなので点数絞ってもいい商品を出し続けて欲しいです。


  • ユーザベース SPEEDAアナリスト

    無印は、過去にも何回か消費者ニーズからズレたり、在庫がたまって上手くいかなくなったところから復活するというサイクルを繰り返しながら広がってきた(下記)。
    コロナ前から懸念が顕在化していたが、そこにさらに中国での売上も大きい中でコロナが直撃して、在庫が増加しているところもあるだろう。
    一方で、ニトリとかと比べて高いのだけど、やはりそれでも訴求できる世界観を持っている会社だと思っている。
    https://newspicks.com/news/4554875


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか