• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

在宅勤務は「残業代なし」いいの? 難しい時間で管理

NIKKEI STYLE
13
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 銀行 法人RM / ブロガー


  • 製造業 Marketing Manager

    良い問いかけですね。

    (以下本文抜粋)
    白河 リモートといっても在宅の場合、仕事と家庭のコンフリクト(対立)が起きる。リクルートの調査によると、在宅勤務を導入した場合、男性の家事時間は1日あたり平均31分ほど増えたそうです。自宅にいることで保育園のお迎えを担当しやすくなり、その流れで夕食から寝かしつけまでの育児や家事に関わるようになるのだとか。これは良い傾向だなと感じたのですが、一方で、「夫が外で働き、妻は家を守る」という昭和型役割分担が明確な家庭の場合は、男性は在宅勤務を嫌がります。なぜなら、「昼間の家は妻の城」ですので、非常になじみにくい。
    この背景をよく理解している企業は、自宅以外の職場としてサテライトオフィスとしてのコワーキングスペースを契約して利用を促してきたわけですが、コロナの感染予防対策となると、コワーキングスペースも人が集まる場所となり得るので推奨しづらい。やはり在宅推奨となるわけです。共働き家庭においても、「夫婦2人で机を並べて仕事するのはやりづらい」という戸惑いも聞こえてきます。つまり、今、私たちは「家庭における、仕事と家庭の両立」という問題に社会全体で初めて直面しているんですね。


    白河 おっしゃるとおりです。働き方改革の長時間労働是正はある程度進んできたのですが、依然として問題だったのが「効率よく早く仕事を終えた人ほど、残業代をもらえなくて収入が減る」という矛盾でした。残業削減とセットで進めるべきなのは「評価と報酬の再設計」だと私は考えてきましたが、テレワーク推進においても同じことが言えるということなのですね。


  • ㈲堀内商店 代表取締役

    門部さんの仰る通り!

    測る基準は時間ではなく成果です。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか