今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
158Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
"「全国民に布マスクを配れば、不安はパッと消えますから」。首相にそう発案したのは、経済官庁出身の官邸官僚だった"

この"官邸官僚"は、一斉休校を首相に提言した今井首相補佐官ではないと言われているみたいだが、こういう意思決定が平然となされる政権の存在を成立させてしまったことを、炎上騒ぎどこでは済まず、むしろ猛省している国民も自分も含めて多いだろう。

支持率確保というコンテクストで通じ合ってるのかしらんけど、こんなのんきなことを本気でやっているのは世界でもこの国の宰相だけだろう。
仕入れから発送、配達まで……下らんことに物流手段を使わないで欲しい。その仕事に携わる人々の気持ちも考えなければならない。
やっぽりね。……国が滅びる。→「全国民に布マスクを配れば、不安はパッと消えますから」。首相にそう発案したのは、経済官庁出身の官邸官僚だった。
マスクそのものよりも政府の中枢が市民をこうして見下していることに問題の本質があるように思う。

『この構想は1カ月以上前から首相官邸内で浮上していた。「全国民に布マスクを配れば、不安はパッと消えますから」。首相にそう発案したのは、経済官庁出身の官邸官僚だった』
実はこの構想、1カ月以上前から首相官邸内で浮上していたそうです。北海道民にマスクを送ったり、病院や福祉施設向けのマスク不足が注目されていたりしたころでしょう。その後もマスク不足は解消していませんが、そもそもの感染拡大が止まらず、影響は広範囲に及んで深刻度は増すばかりです。このタイムラグが、政策のずれを印象づけることにつながったのかもしれません。先が読みにくいとはいえ、スピード感ある判断が必要です。
記事全て読めませんが、読める部分だけ見る限りだと、週刊誌と何が違うかもわからない。デジタル版とは言え、一応新聞なんだから週刊誌と内容を棲み分けないと。

いや、週刊誌が悪い訳ではないんですが、媒体によって読み手の取られ方が変わるので、新聞と名の付くもので、これを書いたらミスリードになるし、書くのならミスリードする書き方はやめてほしい。

パッと読む限りこの記事の重要な事は、効果が薄いと見られるものに、数百億円使う事であって、誰が提言したかはそこまで重要でないと思います。少なくとも一般人にとっては。

しかも、1ヶ月以上前の提言だとしたら、叩き台ベースとしては、検討としてアリかもしれないですし。それに、いつ、どの会議で言ったもかわからない事を、他の誰かから聞き出し、その一節を抜き出して見出しにする。これは先日の一連のチェーンメールと同じレベルではないでしょうか?

デジタルだからこそ、真摯であって欲しいし、新聞としての品位や気高さは常に持ち合わせて欲しい。
下記記事と比較して、朝日新聞は恥ずかしくないのでしょうか(有料記事なので全部読んでいません)。
https://newspicks.com/news/4784697?ref=user_110042
判断基準は、決定された施策が現状を改善する効果があるかどうかかと。
その点で考えるとマスク2枚配布は、現状の少ないリソースでとらざるをえない状況では、悪くない対策だと考えています。
大手報道機関などが、大衆を煽らなければですが。
この報道を見た大衆は、引き続きマスクを買うためにドラッグストアに朝から長蛇の列をつくるかもしれません。
国民の命を守るための報道なのか、政権批判の道具としての報道なのか、疑問を感じます。

ちなみに、NPで絶賛された一斉休校には、現状でも個人的には批判的です。
その目的を優先順位を考えるのであれば、満員電車等人の密集への対策が急務で(その後3密と言われるようになりましたが)一斉休校はその次、もしくは同時期にすべきだったと考えています。
要はマスク入手の為にドラッグストア列んでクラスタ化するようなアホな事態をなんとかしたいってだけでしょ。

そういう意味ではあながち間違いとも言えない。

それこそ大手新聞社やテレビがキチンとやりゃいいと思うんですけどね。特に中高年はビックリするほどマスコミの報道だけで盲目的に動くので。
そう言う意識がマスコミからあまり感じられないのが残念。
布マスクなら、ハンカチやガーゼを使って自分で作れます。
布マスク配布より、国内でのマスク生産の増強に力を入れて頂きたい。
色々と反応見てますがこれに関して賛同している意見をほぼ見た事がない。。
(もちろん自分もこれはどうなの、、?と思います。。)

明らかに国民との感覚がずれていてその状態でどんどん意思決定されるとこの先不安ですね。