今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
438Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
先日のWeekly Ochiaiで宮田先生のLINEの取り組みを聞いていたせいもあって、昨日サクっと回答してしまっていたのでヒヤッとしたが、クレカ番号等は聞かれていなかったのでホッとした。。。
人気 Picker
厚生労働省や東京都などパブリックなものからの依頼すら最初疑ってみるのは自己防衛的に行うようになってしまってます。
いきなり答えず、この調査をそもそも行っているかどうかの確認からはじめるくらい用心したいですね。
しかし、迷惑な話です。
非常にわかりやすいタイミングでの詐欺ですが、アンケートが行われることを知っているが、内容を知らない人も多いと思う。実際に、わたしもアンケートを進めていくまで何を聞かれるのかは全くわからなかった。
少しでも役に立つと思ってアンケートには回答しましたが、クレジットカード番号の入力はなかったです。

人々の善意を逆手にとる許しがたい詐欺行為。

引っ捕らえて厳罰に処すべきです!!!
LINEを使った厚労省によるアンケートは断固拒絶!

自分のLINEを知らないはずの厚労省からのアンケートにぎょっとした。

そこで、最下段の小文字の説明書きを読んでみると、「厚労省に協力」、「依頼」、「協定」などの文字が並んでいるが、それぞれのつながりがおかしく、日本語の文章として曖昧。肝心の「厚労省の委託に基づく調査」という趣旨が明記されていない。普通に読むと、厚労省の調査に対してLINEが自発的に協力しているとしか読めない。

そこで、詐欺と断定した。
どうやら、本当の調査だったらしい。

そもそも、事前に厚労省からの案内もなく、LINE社のような民間企業に公的調査を委託するようでは、たとえ真実の調査としても厚労省の個人情報取扱いのセンスが疑われる。

匿名性の確保に必須の個人の性別や住所が推定できる郵便番号まで聞くようでは、新手の詐欺と思われてもおかしくない。

関係者は個人情報保護法(のザル法具合)を再学習すべきだ。LINE社が日本の法律に従う保証はない。
サーバーの所在地や作業場所は日本か?

なにせ、公的データの改竄・捏造を平然とやる官僚達と情報管理によからぬ噂のある会社だから気をぬけない。
不安定な時期ってこう言う詐欺が必ず増えます。そのうち銀行の取り付け騒ぎデマなども出てくるはずです。お年寄りや自分の両親には絶対に銀行からお金を下ろさないように手元に置かないように伝えた方がいいです。タンス預金ほど泥棒が喜ぶものはありません。
私も貢献・義務だと思って答えました。Lineやっていなかったので、アプリをダウンロードして登録して。
 郵便番号は聞かれたけど、クレジットカードは聞かれなかったので、大丈夫だったでしょうか。
 また、アプリ消そうかな。使えこなせそうにないし。
確かに厚生労働省はLINEで調査しているが、「質問項目は年齢や性別、郵便番号などで、クレジットカード番号は入っていない」ことに注意。
本当にこうゆうのやめて欲しいですね。

どうゆう感情を持っていたらこうゆうタイミングで詐欺をするのかシンプルに謎です。
このニュースが入った時、正直ヒヤッとしました。
こういったSNSでのアンケートは近年増加傾向にあるので、朝起きてLINEを開いた瞬間、当たり前のように回答してしまいました。
 やはりネット犯罪は神出鬼没。知らず知らずのうちに罠にハマってしまう。たしかに我々のネットに対しての慢心は否めないし見直さなければならないと思います。家にいるときっとネットに触れる機会が増えるでしょうが、「石橋を叩いて渡る」の姿勢を。
厚生省の調査。あれ本物だったんだ。。。
てっきりフェィクと思い、削除しました。
ZホールディングスとLINEの経営統合に伴い、2021年にLINEから商号変更。ソフトバンクとNAVERが株式を50%ずつ保有する中間持株会社。

業績