• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

障害者福祉施設で57人感染確認 千葉 東庄町 新型コロナ

NHKニュース
333
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 弁護士(日本・ニューヨーク州・カルフォルニア州弁護士、イスラエル外国弁護士)

    今後こういうニュースはかなり増えると思います。
    医療崩壊を防ぐために今が踏ん張りどころです。


注目のコメント

  • 東洋大学国際学部グローバル・イノベーション学科 教授

    特別養護老人ホームの経営に参加しています。
     職員の方は本当に必死です。居住が多いので、ディーも採算度外視で休止、面会も禁止、業者とのやりとりもなし。満員電車・バスは感染の可能性があるからと、40分、歩いてくる職員もいます。10代、20代、30代の職員にカラオケ、映画、居酒屋は危ないと言い合ってるそうです。本当に職員は頑張っています。日に数回、検温もしています。それでも微熱が出た、濃厚接触者になったと突然連絡が入ります。
     アルツハイマーの方、全く動けない方、います。
     ほぼ看取り希望です。
     こういう時ですが、里帰りを希望される方もありません。
     感染者が出た時のことを考えて気が狂いそうです。どこに聞いても答えはありません。
     職員はどうしたらいいのでしょうか。職員の立場になると張り裂けそうな思いです。


  • 新宿・代々木こころのラボクリニック 院長

    大阪吹田市にて障害者福祉施設を運営しています。

    COVID-19ではありませんが、状況に類似点が多いと思われますので、インフルエンザの対応で困ったことを書きます。

    一口に障害者と言っても色々な方がいます。

    精神障害者として施設入所されている場合には、多くが精神発達遅滞の方です。マスクをつけるよう指導しても入らず、すぐに外して施設内を走り回り各所にウイルスをばら撒きます。そのため一人がインフルエンザに罹ると、ほぼ全員が罹ります。個室の用意は出来ても結局飛び出しますので、意味はないです。当然、人権侵害にあたるため施錠して隔離など出来ません。
    建物全体を施錠することで何とか外部に迷惑のかからないようにするので精一杯です。

    一方で身体障害として入所されている方の場合、ご自身では自由に動けないため施錠せずともご本人同意の上で隔離は容易ではあります。そのためインフルエンザであれば大きな問題にはなりません。

    しかし、今回のウイルスのような場合には、無症状のスタッフがマスク不足から、ついマスク無しで対応を繰り返してしまうことも十分あり得る話です。こちらもあっという間に広がります。

    ところで、東庄市の施設で検査陰性だったスタッフは、そのまま同施設で働きたいと思うでしょうか。勤務拒否しても責められる状況ではありません。
    24時間体制かと思われますので、人員不足も心配です。

    早めに治癒し十分回復した方に、こういった場所で働いてもらうことが可能なら良いのですが。

    東庄市施設の皆様の一刻も早い回復と重症化が防げますよう祈念いたします。


  • badge
    立教大学ビジネススクール 教授

    本当に政治がもっと早く次の行動に移って欲しいと思います。欧米のテレビをライブで見ていても、Amazonプライムで見られる『復活の日』の映画よりシリアスな映像が流されています。これらをきちんと日本のメディアもより多く流せば気軽に外出するような行動もぐっと少なくなると思います。組織的に危機感を高め行動変容を起こすことが求められていると思います。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか