今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
389Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
私は先日のG5における「完全な形でのオリンピックを支持」という声明に何故ここまで決定が遅れているかを解く鍵があるのではないかと考えています。

というのは、オリンピックは今や世界的なビックビジネスであり、アスリートファーストという建前より巨額の放送権料をどうするのか、というビジネスの問題が何より優先されるからです。
IOCの財源の80%がオリンピックの放送権料ですが、既に前回のリオオリンピックでの剰余金を使い切ったと言われている中ではIOCとしては是が非でも開催してほしいはずです。
となれば、IOCとして出せる最適解は「無観客試合」しかないと思うのです。

何故ならIOCへの分配は放送権料だけであり、観客からの収入は日本のオリンピック委員会に属するからです。
つまりIOCは1円も損をせず、損失は全て日本が被るという収益構造となるわけですから、それが最も良いとIOCが考えるのは理にかなっていると思うのです。
これに対する反発が、先の「完全な形のオリンピック(つまり無観客試合はしない)」だと考えられます。

日本国内では延期が当たり前のように考えられており、決断できない日本側に非があるとの論調が多いですが、私はIOCの要求の第一は無観客試合であり、それを延期の方向で交渉している攻防の中に今あるのではないかと見ています。
そういえば選手村マンションも既に販売済みだろうし気が遠くなるほど大変な調整項目が山ほどある・・・

ああしろこうしろ言うのは簡単だけど当事者のこれからの労力を考えると易々と批判や評論なんて出来ないなぁ。
選手の事や国民の健康、各国との調整、経済的影響など考える要素が多いので延期、中止、決行の判断は本当に難しいと思います。

どうゆう判断にしても結局批判はくるし、何が正解かも分からない状況なので
「何をするか」ではなく「何故そうするのか?」をしっかり説明できるような意思決定にして欲しいとは思います。

なので、いつまでにどうなっていれば延期、中止、決行するのかの基準を早く決める事が大事なのではないかと思います。
一方でNBCの支払った放映権料は保険カバーされており、中止になった場合でも賠償請求しないという見方もあります。(IOCとの長期的なパートナー関係を勘案)
その場合、保険会社がIOCに求償するかも知れませんが。
日本人と日本政府が一番苦手な、お金とメンツと外交上の貸し借りが複雑に絡んだ判断ですからね…

今回ばかりは、安倍首相に同情します。

トランプ大統領は、正直言ってアメリカとアメリカ企業のことしか考えていないと思います。あと、大統領選挙かな。

そして、元々、アメリカ政府は、モンロー主義ですから。
7月までに終息しているかどうかという問題もそうですが、現時点で選手たちの練習不足、そして選考会も延期になっているということも大きく影響してくるかと...
現実的に『完全な形』での開催は難しいと思います。

参加を辞退する国が一定数いるでしょう。感覚的には半数くらい辞退してもおかしくない気がします。

国の状況もそうですし、選手の練習や先行の問題も大きいです。

延期してそれこそ『完全な形』で開催することを願います。
個人的には過剰な「祭り感」を禁じ得ないのですが、もはや、致死率の低い疫病であることを超えて、国際問題になっている今、ポストコロナの象徴として開催する方が日本にとってもメリットが大きいかもしれませんね。延期にまつわる様々な問題を国際協調の枠組みに乗せることも今なら可能な気がします。
スポーツ選手にとっては夏に向けてピーク作りはとっくに始めなければいけないタイミングで、大会やら環境やらが変わって思うようにコンディション整えにくい状況になってると思うけど、基本的に金の話にしかならないよね
日本の一番の利権を持っている広告代理店向けには延期を規定路線で話が行っているという話があるようです。

延期前提で考えるとあとは時期をいつにするかが議論の焦点になると思いますが、欧米で猛威を奮っている状況から終息の兆しを見せない限りそれすらも読めないというのが正直なところだと思います。