• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

会社員にズシリ 社会保険料30%時代

日本経済新聞
199
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • とある税理士法人 しがない中間管理職 公認会計士 / 税理士

    サラリーマンの額面と手取の差異がどんどん乖離している
    最大の要因がこれです。
    賞与にも社会保険料がかかるようになり、介護保険料が追加され、
    社会保険料率もどんどん上昇していってます。
    厚生年金などの「労使折半」も欺瞞に満ちたもので、
    給与明細の見た目を変えているだけで、実質的には
    企業にとって、会社負担の社会保険料も「人件費」です。

    明らかに消費税以上に可処分所得を大きく減少させている
    近年の社会保険関連の法改正ですが、不思議とあまり
    選挙の争点になっていないんですよね。
    きっと、名目が「税金」じゃないからでしょうか。
    公的機関が法令に基づき強制的に徴収している時点で、
    税金と何ら変わらないんですけどね。


  • https://www.alpha-function.jp/ 代表 コーポレートPR・IR・ブランディング、IPO、DX・IoT支援 コンサルタント

    会社形態にしている個人事業主は、税金なんかより社会保険料の負担が厳しいです。
    法人を含めるとサラリーマンの倍払ってます。
    もちろん、法人は損金算入を認められるものも多いので節税はしますから、サラリーマンにくらべ法人と個人の合算で損してるとは思ってません。
    が、人を雇うと、その人のことを考えたら、簡単に解雇できるわけでもないので、雇いたくてもなかなか雇えません。
    社会保険料は、法人が儲かったら払うというものではなく、個人収入に対し固定で払うものだから、業績の悪いときは厳しいんです。
    健康保険、年金、介護、お世話になる仕組みだから払いますが、少しは上げない努力をお願いします。


  • Financial Institution Treasury

    そうなんですよね。
    庶民にとって消費税なんかより社会保険料の方が悪魔的に搾取されてるんですわ。
    むしろ消費税は高齢者や反社からも平等に徴収するので善良なサラリーマンにとっては悪くない税金。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか