• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【核心】なぜ「不妊」は、こんなにお金がかかるのか

NewsPicks編集部
409
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    産婦人科専門医 医学博士

    産婦人科医をしていてすごくジレンマを感じるのは、
    ・すごい少子化でありながら、一方で、不妊に悩む人がすごく多いこと
    (しかも日本は不妊治療の成功率がとても低い)
    ・不妊で悩んでいる人の中には、もしかしたら不妊にならずにすんだかもしれない人が少なからずいること

    不妊にならずにすんだかもしれない、というのは、簡潔に表現すると、
    もう少し早く妊活していれば、、という意味。

    もちろん、若くても不妊治療が必要となるケースはありますが、
    若い方が不妊治療の成功率自体もよいのです。
    日本の不妊治療の成功率が低いのは、不妊治療をはじめるタイミングが遅めだからではないかと言われています。

    そうはいっても、仕事のタイミングとか、相手がなかなか見つからないとか、
    いろいろ事情があるのだから、
    はやく妊活すればよかったのにと簡単に言うもんじゃない、と思われる方も多いでしょうが、

    『妊娠・出産』て、そんな簡単なものじゃないんです。

    キャリアも妊娠も、すべて思い通りのタイミングで、というのはなかなか難しいです。

    どっちかを諦めないといけないわけではなくて、どれを優先するか、です。

    自分的にぜったいに譲れないのは、どれなのか。
    もし、やっぱりどうしても子どもはほしい、のであれば、妊娠出産子育てをまず優先して、並行して可能な限り仕事もがんばればいいんです。

    自分の経験からも、もちろん大変だし、かなりがんばらないといけないし、子育てしていない状況と比較したら明らかにキャリア的には劣っているだろうけど、
    子育てから得られる幸せとは比べ物にならないので、さしてジレンマはないです。

    不妊が増えているのは、晩婚化や女性の社会進出のためだけではなく、
    やっぱり、どこかで、まだ大丈夫、、と思ってしまう、妊娠出産についての知識不足があると感じます。
    『こんなに妊娠しづらくなるとは思わなかった、、』と仰る患者さんは多いです。

    不妊治療は、お金がかかるだけではなくて、精神的にもとてもツラいです。
    不妊治療が必要やとしても、なるべく短期間で妊娠できるよう、
    そしてできれば不妊治療をせずに妊娠できる方が精神的にも身体的にも経済的にももちろん楽なので、

    なにを優先するべきか、よく考えてみてもらいたいと思います。


  • badge
    ユナイテッドアローズ 執行役員 CHRO

    ART経験者です。
    数十万円単位のお金が毎月出ていくのと仕事とのスケジュール調整が非常に難しく第二子を諦めた経験があります。 

    不妊について語られるとき、初婚年齢や就労率が出される。
    マクロではそうでもクリティカルなのは母体年齢でなく卵子の劣化です。

    だから子供が欲しいが今ではないという方は、
    移植は先でも良いから不妊治療の成功率が数パーセントになるまえ、30代のうちに卵子は凍結するが賢い選択。

    そんな卵子凍結や、グレーディング、着床確率、着床阻害要因、精子側の問題、不妊治療外来に行けばみっちり教わるが教わる人たたちはもうリーチかかっている人。

    若いうちに、今すぐでなくていいうちにこうした統計データや治療方法についてインプットすることが少子化の改善につながると思います。

    こんな確率低いことにこんなお金がかかるのか!と。


  • NewsPicks NY支局長

    不妊治療のイノベーションが与えた希望は計り知れませんが、その反面、あまりにも金がかかることが知られています。急成長する、このビジネスの裏側をQuartz(https://qz.com/japan/)が切り込みます。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか