• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「本を置いたら客層が変わった」 静かに広がる“配本のない書店”

日経ビジネス
376
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 株式会社ユーフォリア 取締役CFO

    こういう取り組みは楽天ならではですね。
    僕は本が大好きで、Amazonで仕事で必要な本を買いつつ、書店に行って新しい本との出会いを楽しむというのがパターンです。

    最近二子玉川の改札内のブックファーストがなくなり、自分の生活導線の中に本屋が消えてしまったことから、本や雑誌を極端に買わなくなりました。
    こういう取り組みは生活導線の中に、また本が入ってくることにつながるのでとても嬉しいですねー


  • 某先発系ジェネリックメーカー 営業本部のひとり

    ちょっと内容がそれますが、特に大型書店に多い立ち読み用の椅子や机の設置は
    いかがなものかと思います。

    売り物にも関わらず山積みをして、読み終えたらそこに放置とか
    そんな輩が多いこと多いこと。
    更に書店側も、中古同然になったものを定価で販売してますし…

    出版不況で本が売れないとか、特に書店がピンチとか言われていますが
    あんなのを見たらネットで買おうと思うのが普通だと思います。

    本が売れないとか客離れとか嘆く前に
    書店側も考えて欲しいです。


  • 公認会計士

    本との出会い、いいですよね。
    それを求めて二子玉にこんなに人が集まるとは。

    もちろん大型書店での新刊との出会いもありますが
    たとえば何気なく入ったカフェに置いてある本を手にとったときなど
    いつもだったら目もくれなかったであろう本に興味をもつきっかけになることもあります。

    友人の家にいって本棚を見ると人となりが垣間見えたり面白いですよね。

    本との出会い、電子書籍にはない「良さ」だと思います


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか