• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

東証暴落、30年ぶり下げ幅 16年以来の1万7千円割れ

352
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • アセットマネジメントあさくら 代表取締役

    バーゲンセールです! 日本企業は世界一の財務体質、少しくらいの減益ではビクともしない、しかも今買えば配当ももらえる、預金なんかしている場合ではない、バーゲンセールに殺到すべき😊 世界が終わるわけではありません、日本では感染爆発が起こっているわけではありません、こんな時こそ冷静に対処していきましょう😸


注目のコメント

  • 暦オタ・ガジェオタ・ミリオタ・時々謎のPro Picer

    ブラックマンデー以来の下げ幅。
    しかしあの時は日本はバブル期で、暴落は地球を二周した後、最終的に東京で食い止めました。
    後になってみればブラックマンデーは、日本の全盛期を示す出来事だったと言えるでしょう。

    しかし今、日本にはもちろんそんな力はなく、頼みの綱はアメリカと中国のみですが、両国ともに逆に経済的な爆弾を抱えている状況のように見えます。
    そう考えるとなかなか簡単に株安の連鎖を食い止めるのは難しいかもしれません。

    1万7000円割れという水準はブレグジットや中国バブル崩壊懸念から株価が低迷した2016年並みの株価です。
    当時は中国経済は予想に反して失速せず、ブレグジットもなかなか話がまとまらず現実的な影響を与えませんでしたが、今回、逆に当時の株価に現実が追いつきつつある感があります。


  • NewsPicks CXO

    金融システム不安であればG7が協調して対応するというフレームが存在しますが、世界的パンデミックの場合はフレームがない。トランプ大統領が突如欧州からの入国を1ヶ月制限したことが象徴的ですが、政治サイドでの世界的な協調がなされていないように映ることも、マーケットが不安視している材料だと思います。

    【独自】ついにリーマン超え。米金融プロたちが注視していること
    https://newspicks.com/news/4718916


  • badge
    S&S investments 代表取締役

    ここ数日で印象的なのはこれだけリスクオフなのに円に対して少しだけど米ドル上げている事。これまでの金融市場で完結する事象は有事ではなく、本当の有事には米ドルがやはり買われるという事じゃないかな #日経平均 #ドル円


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか