今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
125Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
全く同じサービスで7年前にUberRushなるものがアメリカでやってて、その時の利用データを元に「食べ物」だと利用率が高くなることで始まったのがUberEATSなんですよね。

今回のこのPayPayダッシュがどこまで使われるか、そしてコアな利用シーンが気になりますね。提携するECか地元の小売店からすぐに物を変えるのを想定してしているんですかね。パシリサービス的な。ちなみに裏側はCBcloudなんですね。
ヤフーは過去に豊洲ですぐつくという即時配達サービスをやったことがあります。すぐに欲しいものは日用品だったり飲食物だったりと単価が低めのモノが多いのでビジネス的にはコストの面から難しいと思われがちですが、実は地域密着型のスーパー等でも、エリアを限定して短時間配送サービスをやっていたりします。都市部でのウーバーイーツの需要から見ても、短時間での配送サービスにニーズがあることはわかっているので、ビジネス的に成り立つモデルを是非構築して欲しいですね。
何が売れて1配達辺りの売価と人件費がいくらになるのか。これの基準値が出るのが楽しみですね。マンパワー配送である以上、展開する上では儲け薄く(無い場合も)消耗戦になりやすいのですが、脱マンパワー含めての展開にも期待したいです。
同様のサービスをコンビニとドラッグストアのもの限定で港区渋谷区新宿区などの都心限定で行っているQuickget、いままでコンビニいけばいいじゃんと思ってましたが、リモートワークでオンライン会議が増えたり、赤ちゃんがいると簡単に動けないので使う気持ちがすごくわかりました。オンライン会議ってビデオONだと案外、家の中ですら画面の前から動けない不便さがあるなって。
名称がなんとなくピンポンダッシュっぽい。


それはさておき、自宅に部屋着でいる時、例えば近くにコンビニがあっても「どうしても今欲しい」じゃない限りは行かない。着替えたりするのが面倒だから。こういうちょっとした時、30分で届くなら使うかも。
イオングループ傘下。九州地域で総合スーパー(GMS)のほか、ホームセンターや自転車専門店などを展開。「ビアードパパ」や「ロイズ」などのFC事業も手掛ける。
時価総額
1,068 億円

業績

2021年に旧ZホールディングスとLINEの統合によって誕生した持株会社。傘下にヤフー、LINE、ZOZOなど。直近は戦略事業と位置付けたFintech事業を強化。
時価総額
2.92 兆円

業績