• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

旋盤とは? 種類や各部名称、旋盤加工に関する資格についてまとめた

マイナビニュース
18
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • U of Michigan 教授 (機械工学), 副学科長

    あれ、ちょっとごっちゃになっちゃったんですが、mill の事はニホンゴでナニ盤っていうんでしたっけ?

    追記
    はやしさん、鈴木さん
    ありがとうございます! そっか、ワタシなにか別のものだと思ってました、フライス盤って 漢字じゃなかったんですねぇ
    追記おわり

    追記2
    独語だったんですねぇ、多分

    「日本語の「フライス」は、ドイツ語の「Fräse」や、フランス語やオランダ語の「Fraise」(襞襟の意味)に由来する。」

    https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%B9_(%E5%B7%A5%E5%85%B7)
    追記2おわり


  • 汎用エンジニア

    用語が独特で留学生に教えるの一番大変だった装置が旋盤。高専生だった私は旋盤が怖くてやってけないと思い、進学の道を選んだが、進学先の大学研究室で機械加工室の管理を任される羽目に。手入れするうち愛着が湧き、実験器具だけでなく指輪とかバイクパーツとか削り出し、いつしか卒業生に自作機械加工品をプレゼントするようになった。色んな装置を使ったけど、段取りとか整理整頓の大切さ、手をかければ機械は応えてくれること、なにかに手を抜けば危険があることを一番教えてくれたのは旋盤。まあそんな感じです。


  • 彦山精機 専務取締役

    うちに100台近くあります笑


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか