• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

行事の自粛緩和は3月半ばに判断 厚労相、参院予算委

39
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • M&Aイノベーション・コンサルティング代表 博士(法学)

    感染源も感染経路も対策も分からないのに、3月半ばに判断の期限を定めるのは無理がある。

    無駄な議論。


  • 事業会社社長/経営コンサルタント

    (他のコメントの転載です)

    自粛の要請は比較的決めやすい一方、自粛緩和の時期を決めるのは簡単ではありません(間違いなく賛否両論出る)。政府は3月半ばに判断すると言っていますが、専門家の意見を聞いた上で「政治判断」できるか心配です。

    追記①:元々は大規模行事の自粛要請だったはずが、今は感染リスクが高くない(屋内の閉鎖的な空間などではない)小規模行事も横並びで中止・延期となっています。ゼロリスクを求めると際限がなくなり、社会的・経済的に失うものが大きすぎます。全国一斉の休校や中韓からの検疫強化ではなく、こういう時こそ「政治判断」が必要です。

    追記②:国レベルで感染源や感染経路を追う時期は過ぎていると思います。自粛緩和の一番の判断基準は、感染者数の急増によって医療提供体制が崩壊するのを防ぐために、引き続き自粛が必要かどうかです。


  • とある金属材料メーカー 主幹(Manager)

    このペースで行くと、今の自粛ムードをしばらく続けていくことを求めそうですね。
    来週末にまた大きな首相の記者会見があるだろうと思います。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか