時価総額
8,402 億円
業績

関連記事一覧
中国の貿易総額11%減 新型コロナで物流寸断
共同通信 35Picks
自動車主要8社の2月中国生産86.7%減
共同通信 18Picks
GW後半、真夏日も観光地ガラガラ 目立つ新幹線の空席、国内線93%減
毎日新聞 17Picks
ハンタウイルス感染、中国で1人死亡
福井新聞オンライン 7Picks
国際旅客、26.8%減133万人 中国77.3%減7万人 20年2月の航空輸送統計
Aviation Wire 3Picks
ANA、国際線利用率64.4% アジア豪客38.4%減、20年2月
Aviation Wire 3Picks
ANA、国際線利用率76.4% 19年10月、アジア豪方面客5.0%減
Aviation Wire 3Picks
国際旅客、97.3%減5万人 ハワイ・グアム99.7%減328人 4月の航空輸送統計
Aviation Wire 3Picks
&2月の電力需要、4.5%減 中部電
日刊工業新聞 電子版 3Picks
&4月の世界粗鋼生産、13%減 中国は0.2%増
日刊工業新聞 電子版 3Picks
コロナ懸念が拡大した2月はもっと厳しい状況になっているだろうし、足元は出張中止や注したくなくても便の削減などが起こっていて、もっと厳しくなるだろう(JALに限らず、特にアジアの航空会社)。
2月半ばに出たIATAのアジアの旅客需要予想はYoY-8.2%(修正前との比較で-13%)だった。ただ1か月停止すれば-8%ほどで、一番大きい中国がこれだけ止まっていて、その影響が伝播していることを考えると、もっと厳しくなっていきそう。不安が収束しても、稼働率を上げるのには限度があるし。
https://newspicks.com/news/4653399