関連記事一覧
新型コロナ クルーズ船乗客 3人目の死亡 80代男性
NHKニュース 74Picks
クルーズ船 きょう450人程度が下船し乗客の下船終了へ
NHKニュース 24Picks
「検査が遅いのは厚労省側のウラが?」新型コロナ対策で「NEWS23」上昌広さんの辛口解説を聞け! - 水島宏明
BLOGOS - 最新記事 4Picks
クルーズ船で新たに政府職員2人感染 症状は安定 新型肺炎
毎日新聞 3Picks
クルーズ船で新たに44人感染、陰性の高齢者ら下船可能に=加藤厚労相
Reuters 3Picks
新型コロナ 横浜のクルーズ船で新たに10人感染確認 計20人に
毎日新聞 3Picks
下船者28人に発熱などの症状 追跡調査で判明、厚労相
共同通信 3Picks
感染疑われる乗客いたクルーズ船、新たに入国拒否 30人程度が体調不良訴えか
毎日新聞 2Picks
大型クルーズ船、新たに39人感染 検疫官1人も
朝日新聞デジタル 2Picks
クルーズ船からの下船、1日数百人ずつ3日間実施=官房長官
Reuters 2Picks
「われわれがフォローアップしている方のうち、現時点で回答がきた人の中で、発熱などの症状があると言われている方が28人いる。そのうち、受診をする、あるいはその予定の方は7人と承知している」というのは、かなり曖昧で聞いていて率直に怖いです。
「下船者が970名、そのうちフォローアップしているのが何名、そのうち回答が現時点であったのが何名、そのうち発熱症状があったのが28名。そのうち受診予定が7名、その他21名が自宅待機」というように、正確な情報をお願いしたいです。仮に現時点で回答が来たのが100名であれば、分母が全く異なり非常に高い確率となります。
情報に過敏になりすぎるのも良くないと思いつつ、分からないことが多くある(一部隠されていると感じる)状況も、噂やフェイクニュースが回りやすい状況を生みます。できる限り情報を開示してもらえると助かります。