• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

新型ウイルス、中国で「ピーク」到達も世界的流行の恐れ WHO

www.afpbb.com
48
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    (株)TOASU特別研究員(経済評論家・コンサルタント)

    武漢の人口は1100万人、湖北省の人口は5900百万人ほどのはず。特別機で武漢から日本に帰った人の2%程度が感染していたようですから、その比率で考えても「中国国内では約7万7000人が感染」という数字は余りに少なくて俄かには信じがたいところです。
    先行して感染が広がった中国で、免疫を持つ人が増えてピークが先行して訪れるのはむしろ当然で、本当にそれが封じ込めの成果であるものか・・・ 
    軽症者が多く症状無しで感染が広がるウィルスが本当に「封じ込めが可能」かどうかは素人目にも疑わしいところです。WHOのテドロス・アダノム・ゲブレイェスス事務局長が「流行の中心地とその周辺地域で前例のない封鎖や検疫措置を取ることで感染拡大の阻止に貢献したとして、中国を称賛した」そうですが、これからピークを迎えて行く他国に責任を転嫁して中国を思いやるWHOの姿勢が今回もまた、という感じがしないでもないですね (^^;


  • badge
    産婦人科専門医 医学博士

    各国で感染が広がりつつある中で、中国の他の地域で感染が広まっていないのかどうか、真偽のほどは分かりませんが、
    推測することに意味はなくて、
    ただただ、今すべきことは、手洗いはじめ1人ひとりが感染予防をしっかりすること、これに尽きるかと。


  • badge
    マウントサイナイ大学 アシスタントプロフェッサー

    中国国内の新規感染者数が安定して減少傾向となったのを受けて、WHOはこれまでは慎重な見方をしてきたものの、ここにきて「ピーク」という言葉を使用しました。取り漏らしはあるものの感度を上昇した一定の基準で診断が行われているので、現状評価として間違いないと思います。

    一方、韓国と日本では新規感染者がいまもなお一定して出続けており、感染者が新たに見つかった国が中東地域を中心に増えたのも気がかりなところです。

    しかし、以前と傾向が異なるのは、これらの国で中国から渡航した新規感染者がほとんど報告されていないということです。少なくとも韓国、日本では、これからは国内に集中すべきフェーズに入ったと言えるかもしれません。

    また、韓国と日本の感染者の違いは、検査提出数の違いだとする説も流れていますが、これはそうとは思いません。医療現場における市中感染の疑い例については、もちろん軽症者の見逃しはあるかもしれませんが、重症者の見逃しは少ないと思います。

    感染者数が増えればそれだけ重症者や死亡者が増えてしまうことを前提として、例えば日本と韓国での死亡者や重症者の数を比較していただければ、感染者の規模感の違いは検査提出数だけでは語れないことがお分かりいただけるのではないかと思います。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか