今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
250Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
ロックフェラーセンターにニンテンドーストアがありますものね。アメリカで発信したいならNYでのイベントは納得です。グランドセントラルもよく貸し切った観光イベントをやってます。次はLA、フロリダ、シンガポールと。
しかし、いいコンテンツを持っていたら本来なら任天堂と国内のパートナーで海外展開にいけたらよかったんですが難しかったのでしょうね。色んな企業がディズニー化(動画配信、グッズ、テーマパーク)している中で、より優位な立場になれたかと。もちろん相当な交渉はあったかと思います。 次はポケモンですかね。ジブリや色んなコンテンツが輸出されていくのはいいですが、利益を外資に持っていかれるのは勿体無く思います。

https://www.buzzfeed.com/jp/daisukefuruta/duopoly-in-japan

---
USJの親会社であるユニバーサル・パークス&リゾーツのペイジ・トンプソンCOOは、「世界に多くのファンを持つ任天堂は、我々にとって素晴らしいパートナー。スーパー・ニンテンドー・ワールドは今後、ハリウッド、オーランド、シンガポールに展開していく」
超期待。「なぜ大阪のテーマパークなのに、ニューヨークでプロモーションするのか。USJの親会社であるユニバーサル・パークス&リゾーツのペイジ・トンプソンCOOは、「世界に多くのファンを持つ任天堂は、我々にとって素晴らしいパートナー。スーパー・ニンテンドー・ワールドは今後、ハリウッド、オーランド、シンガポールに展開していく」とし、世界を見据えてイベント開催の地をNYに決めたと語った。」
USJのプロモーションをNYのグランドセントラルステーションで。素敵です。こうしたアウトバウンド→インバウンドの民間の施策をほんの少し後押しする。政府のクールジャパン政策はそれでいい。
「大阪をエンタメの中心地に」
いいですね!記事の写真を見ているだけでもワクワクしてきます。関西人として嬉しい限り、いち参加者として盛り上がっていきたいです。

個人的にはドラクエなどのテーマパークも高いクオリティで、と淡い期待を抱いてしまいます。

あとは、新型肺炎がマリオエリアのスタートまでに落ち着いてくれますように・・・
実際にニューヨークで開催された、こちらのイベント行ってきました!!
かなりの熱気で大興奮…!

これまではゲームの世界だったはずのマリオワールドが、実世界に現れたわけで。
自分がマリオになれる日が来るだなんて、誰が想像したでしょうか。

様々な場所から人々が集まるNYCで、こんなにも世界にマリオファンがいて、愛されているキャラクターであり、タイトルだということに、ただただ驚くばかり。

どの人にお話を伺っても、マリオは日本だけのキャラクターではなく、世界を魅了しているスーパースターだと。
日本人としては誇り高く、嬉しいことです。

USJの方にもお話を伺うことができました。
ニューヨークでこのイベントを行ったのは、やはりマリオが世界で人気だから、と。
USJとしても世界のニューヨークという場所で挑戦したイベントだともおっしゃっていました。

新しい最新のテクノロジーを加えて、新しくオープンする、USJの新エリア、SUPER NINTENDO WORLD。
新たな形でのテーマパークがこの夏、大阪に誕生します。

東京オリンピック前にオープン予定だとのこと。
世界が大阪に注目しているのは、間違いありません。
マリオはもはや最も有名な日本人のひとり。
生身と違って寿命がこないから永遠に広告塔となりうる。
不幸にもノコノコに当たって没命してしまったりしたら、お葬式には世界中から人が集まるだろう。
USJや関空のLCC特化、今後のIRに他府県への移動性の良さ、そして大阪自体のコンテンツ力など様々な絡み合いの中で、今後もまだまだ大阪のインバウンドへのポテンシャルを感じます。
ブランドは、ファン一世代目が親になり、子供と共にまた楽しむようになるとクラシックプロパティとして定着しますが、このスーパー・ニンテンドー・ワールドがもたらす体験は、そのファン再生産を更に強烈に加速させますね。
こういうのこそがクールジャパン
これを海外資本に運営の元に行われるのは、本当は悔しい話
少年ジャンプのアミューズメントパークは日本独自で!
これは嬉しいニュース。
日本にできるスーパーニンテンドーワールドのプロモーションをニューヨークでもしてるんですねぇ。
マリオというコンテンツがいかにグローバルなのかを感じます。

短期的には新型コロナウイルスの騒動で、アメリカからは誰も日本に来なくなってしまいそうですが、やっぱり日本のコンテンツがこうやって世界に広がっていくことは大事ですよね。

先日、動画ストリーミングサービスの詳細の分析をされている記事で、動画配信事業だけに特化しているNetflixに比べて、ディズニーはテーマパークやグッズ販売収入があるから、動画配信では利益を出す必要がないので、長期的に見るとディズニーの方が強いはずと言う分析がされていてなるほどな、と思ってしまいましたが。

おそらく任天堂のマリオやポケモン、ジブリ、そしてサンリオのキャラクターなんかも、そういったコンテンツを俯瞰的にみたビジネスモデルの設計が今後は重要になってくる気がしています。

特に少子化が進む日本としては、こうやってコンテンツ産業のキャラクターが世界に愛されて事業としても拡大することが非常に重要だと思うので、全力で応援したいです。
テーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」運営。ゴールドマン・サックス主導で非上場化

業績

家庭用ゲーム機大手。ハード、ソフト両面でゲームを提供。ゲーム文化の代名詞として世界的ブランドを確立。2017年ニンテンドースイッチを発売。
時価総額
10.7 兆円

業績