関連記事一覧
中国の習主席の4月国賓来日延期 日中、新型肺炎対応優先
共同通信 190Picks
中国の感染者、1万4千人超増加 新型肺炎、死者1300人超
共同通信 174Picks
中国全人代、5月22日開幕へ 感染封じ込め誇示、正常化目指す
共同通信 151Picks
中国、1千億円分の紙幣消毒 コロナ対策で福建省の銀行
共同通信 87Picks
中国、新型肺炎で3月開催予定の全人代を延期する可能性=関係筋
Reuters 44Picks
五輪相「20年中であれば延期できると取れる」…開催都市契約
読売新聞 37Picks
中国、感染加速し1日で2千人超 各国、入国制限強化
共同通信 30Picks
レバノンがデフォルトへ 首相「国債返済を延期」(写真=ロイター)
日本経済新聞 19Picks
アメリカ重圧下の中国・全人代を理解する3つのポイント。成長率、デジタル戦略……
Business Insider Japan 13Picks
「一つの中国」原則変わらず、外務省が声明 台湾総統選受け
Reuters 10Picks
それはそれでかなりのリスクですから、順当に考えれば延期ですよね。
特に、武漢市及びその周辺の共産党幹部が現地を離れている場合でないでしょうし、また、他の人にしてみれば来て欲しくないでしょう。
これで、習主席の国賓での来日も順当であれば延期ですよね?
これは、国賓として呼んで欲しいと言ってきた(らしい)中国側から延期を打診するのが礼儀だと思うのですが・・・
全人代延期案が浮上する少し前には、今月中旬に開かれる予定だった来日へ向けた準備会合もキャンセルされてます。
一方、その後15日、茂木外相と王毅外相は会談後の会見で、習近平主席が予定通り4月に来日する趣旨の発言をしました。
明日以降の展開に注目です。