393Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
東京マラソンの参加者は前日の登録時に数万人が一カ所の登録会場を訪れ、また参加のために全国から公共交通機関を使って東京に集まり、全国に帰って行きます。感染を広げるリスクを考えれば、やむを得ない対応と感じます。ランナーの方々は本当に残念でしょうし、実行委側も苦しい決断だったと思いますが。
英断。
オリンピックの選考は変更せざるを得ないのかもしれないけど、少なくとも一般参加を中止するだけでも、満員電車並の濃厚接触イベントは回避できますし。
えーっと、10年越しでようやく当選した東京マラソン。
まあ、昨今の状況鑑みると、一般参加は中止が賢明な判断ですよね。
残念ですが、またいつか走れることを祈ります。
東京マラソンの一般参加の取りやめは、2020東京のためを考えれば仕方ない判断です。参加の権利は来年に持ち越すなど後処理をきちんとすればよい。また沿道観戦も控えるようにし、テレビ観戦を勧めるしかありません。
 2020東京で僕がいちばん心配していたのはテロ対策をどう充実させるかでした。いま「イスラム国」も下火になるなかで北朝鮮のミサイル騒ぎの緊張も関心から去り、そこに突然、今度は新型コロナウィルスという新たな「敵」が現れ、脅かされている。
 しかし、この「敵」は、当事者つまり我われの主導権によって対処すれば排除できる性質のものであり、冷静に理詰めに戦うことに尽きると思う。
参加料を返還すると数億、チャリティーで寄付されるはずだったところに寄付できない。放送する日テレも今頃大騒ぎだろうし、協賛企業も露出度激減なのに協賛金はそのままなのかとか、いったいどうするんだろう、という裏方のことが気になってしまう。
追記
夕方ニュースでなんと参加料の返還はないという一報を聞いた。1万6200円だぞ!Tシャツとメダルだけではとても釣り合わないだろ。これは大いにもめそうな予感。
さらに追記
「今回限りの措置として、翌年の東京マラソン2021に出走することを可能とします。
東京マラソン2021にエントリーする場合には、別途参加料の入金が必要となります。
東京マラソン2020の参加料及びチャリティ寄付金は返金いたしません」
来年走れても、また参加費は払わなくてはならないと。チャリティーは10万円だぞ。やはりこれはもめるだろう。
ダメだね。「失敗の法則」通りのやってはいけない決断。

「一般」を止めるのと同じ理由で、「エリート」も止めるべきだ。

被害が起きても200名のエリートに限られるからよいとは言えない。なぜなら、感染者が新たな感染源になるからだ。
陸連も競技者にもこの観点が欠落している。自分が良ければ他人はどうなってもよいのか?

「新型肺炎」は不可抗力だから、中止しても誰にも咎められない。
これだけでも相当な経済損失になりますね。
ただ、感染拡大が止まらない中でいくら経済的対応をしても、穴の開いたバケツに水を汲んでいるようなものですから、一刻も早く感染拡大を食い止めていただきたいものです。
‪東京マラソン、一般参加取りやめ、賛成。‬
‪エリートランナーは、東京五輪に向け調整してきているはずなので、レース実行されてよかったと思います。エリートランナーの皆さん、頑張ってください。#東京マラソン @tokyo42195_org ‬
日本は何でちゃんと決断できないのでしょうね。
こんな中途半端な判断はダメです。
ダメなものはダメで、まずは中止を決断して考えるべきではないでしょうか。
オリンピックの最終選考とかスポンサーのことを考えてどっちつかずになっています。
先ずは安全。ぶれてはいけません。
小池都知事の英断を期待したいです。
だんだん影響が出てますね。楽しみにしていた人も多かったでしょう。オリンピックも無観客とかにならない事を祈る。