今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
280Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
概ね同意します。
自分は
1.仕事を始める
2.人並みの結果を出す
3.効率化外注で仕事を減らす
4.より高単価の次の仕事を始める
の4ステップで収入を上げたいと考えています。
人気 Picker
全く参考にならないかもしれませんが。

お金を稼ごうとするとお金が稼げなくて、
人生を良くするために、仕事をより良くしようとすると、
お金が稼げるのではないでしょうか。

お金を稼いでも人生が不幸になるケースはあります。
そして、お金がある程度しか無くても、人生が幸せになるケースはあります。

大切なのは、お金は必要なものですが、あくまでも結果であるため、そこに拘らず、
仕事を良くする過程を大切にし、人生を良くすることだと思います。
お金は、仕事の結果です。
お金を目的にしては、面白い仕事をすることはできないし、お金も入ってこないと思います。
とにかく「面白そう」と思うことに突っ込む、それに尽きると思います。お金は二の次です。
お金を目的にせずに、
良いコンテンツや物語を作ろうとする人に
お金とハッピーは振り向くと思います。

あとはチャンスは来ているのに
気づいていない人が多い気がする。
「お金を稼ぐ」「幸せになる」…それらを目標にしている人たちは、それらを手に入れられないことが多いのではないでしょうか?

何故なら、それらは「結果的に得られるもの」であり、「それらを目標にして得られるもの」ではないと思うのです。

最近流行りの「起業」も同じです。それが目的でやっている人たちは起業できませんし、してもうまくいきません。「結果的に起業せざるを得なくなった」という人たちの起業がうまく行くのです。

サッカーで言えば、直接ゴールを狙える「直接ペナルティキック」ではなく、誰かにワンタッチしなければゴールを狙えない「関節ペナルティキック」のようなものが人生だと感じています。

※個人的な見解であり、所属する会社、組織とは全く関係ありません
時間をお金に換えるのではなく、得たお金を如何に投資するかだと私は考えています。

この投資は、株や不動産でも良いですし、自分への自己研鑽でも良いです。

投資はいずれお金を生みますので。
時間は誰もが有限なのでその時間をどのように使うかはその人の日々の決断によるのだなと思います。
塵も積もれば山となるで、ちょっとした時間を何に使うか。隙間時間を有効に使うのも大事ですが、同時に疲れているときは体を休めるという判断が出来るか。違うと思ったらやらないと言う判断が出来るかも同じように大切なのだろうなと思います。
残念な行動①いい仕事のために睡眠時間を削る
→堀江さんの多動力にも書いてありました。自分も8時間以上熟睡してます。もっと寝たいぐらいです。


残念な行動②「時間」より「お金」を重視する
→これはもう会社の問題ですね。中小企業にありがち。組織上も個人の判断で仕事振れるフェーズなら、まぁ。。

残念な行動③スキマ時間を休息にあてる
→日経平均と為替とこれに当ててます