• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【直撃】アイデアが止まらない、発明王「5つの教え」

NewsPicks編集部
1829
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • NewsPicks 編集委員(ニューヨーク支局)

    会った瞬間に、タダモノではないと分かる起業家がいます(笑)。彼はマシンガンのように話し始めて、質問するスキもなかなかなく、気付くとあっという間に1時間半がたっていました。最高に面白いインタビューでした。

    彼こそ、ビル・ゲイツが投資をしている、さまざまなグリーン企業を発明してきた著名な連続起業家です。これまで150近いベンチャーの創業や創業支援にかかわっており、そのうち45社がIPOかバイアウトに成功しています。
    https://www.ted.com/talks/bill_gross_the_single_biggest_reason_why_start_ups_succeed?language=en

    その成功のエッセンスを、5つにまとめました。

    *個人的にびっくりだったのは、グーグルの創業初期のライバルだった、オーバーチュアという伝説の企業をつくったメンバーの一人であったこと。同じ24時間を過ごしていながら、なぜこんなアイディアが飛び出すのか、あやかりたいとおもいました。


  • NewsPicks 編集部(シリコンバレー支局長)

    気候変動に関する調査をして「ビル・グロス」と聞いて初めはボンドの神様のお話かと思ったのですが、まさかグリーンテック界にもビル・グロスという神様がいるとは知りませんでした。

    太陽の光を凝縮する「Heliogen」は熱温度を1500度までにあげられるとしています。こうなると、鉄やスチールを溶かすには十分で、さらに可能性が広がるのはその熱を使って水素をうむことができるようになることです。

    日本のように太陽光を集めるのに適していない場所でも、チリやスペインで作られた水素を買ってCO2を出さずにエネルギーを使うということができるようになります。

    面白いのは、サウジアラビアが、太陽熱を使うことで、今の石油で得ているのと同じ収入を水素の輸出で得られるようになるという点でした(ビル・グロス氏の計算)新たな代替エネルギーが想像もしなかったところから出てくるかもしれません。


  • badge
    NCB Lab. 代表

    アイデアをつぎつぎに生み出せるのは、インプットが多いから。「テレビも見て、書籍も読む。毎日Wall Street Journal、The New York Timesなど4紙に目を通し、1週間にエコノミストや、ポピュラーサイエンスといった雑誌を50冊読むんだ」というグロスさん。

    インプットの際、高い課題意識をもって読むから、いいアウトプットが生まれる。漫然とインプットしていたのでは、ガーベッジしかでてこない。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか