今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
373Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
知識は味覚を変えるので、このレビューを読んだあとで、それぞれのコンビニコーヒーを飲み比べると本当に好きなコーヒーがわかるかも。

たぶん、各社、コーヒーマシンを作る段階や豆の焙煎やブランドを決める段階で有名バリスタさんが監修していると思いますが、ソムリエさんの監修は流石に入ってないんじゃないかな。

僕も「心地良い苦味」とか言ってみたい。

商品を異なるプロがレビューするのは、視点や表現が変わって面白いですね。

追記
Oda さんのコメントの、コンビニコーヒーは売れている店で買うべき言うのは本当にその通り。

コーヒーに限らず、コンビニのカウンターフードは回転の良い店の方が鮮度が良い事が多いです。当たり前ですが。それは、コーヒー、おでん、中華まん、揚げ物と全てのカウンターフードで共通。

回転の良い方が鮮度が良い理論を応用すると、同じ店舗でもレジカウンター中心からより近いコーヒーマシンの方が回転が良くなるので、鮮度が良いはずです。

また、冬のアイスコーヒーと夏のホットコーヒーも回転が悪くなるので鮮度は悪くなります。

それはそうと、ここまでのレビューができるのだから、名水の湧き出る地区で噂される「名水の地域のコンビニコーヒーはより美味しい理論」をソムリエさんに証明とレビューをしてもらいたい。

名水百選
https://www.env.go.jp/water/meisui/
セブンは冷めた後の味にもこだわっていると前に書かれていましたが、本当にそうっぽいですね。

しかし、ソムリエでワインエキスパートでSAKE DIPLOMAで日本酒唎酒師で焼酎唎酒師でボルドーワインの騎士ともなると、コーヒーでもここまでかたれるんですね。
セブンイレブンの白は、100円とは思えないコスパのいいコーヒーです。ブラックコーヒーは今まで苦手だったのですが、白コーヒーで完全にブラック好きになりました。
それにしてもコーヒー一つでここまで感想が出てくるなんて、プロはボキャブラリーが違いますね!
こういう楽しみ方をもっと教えてくれると、
コンビニ体験がアップデートできるように思います。
この記事は調査系でしょうか。
個人的には、ローソンをなんとなく選択でしたがあらめて飲み比べてみます。
一流ソムリエなので、「このコーヒーの価値だと価格はいくら」というのを明確に教えてほしかったですね。

今、これらのコーヒーを100円で売るマーケティングが日本の弱みだと思います。

200円で売れるものを、100円で売っては利益も少しになってしまいます。

※個人的な見解であり、所属する会社、組織とは全く関係ありません
カフェインが体質的に駄目なので、飲むならカフェインレスのあるローソン一択。
他のコンビニでも発売したら良いのにと思うけど、需要無いのかな。
あえてワインソムリエに飲ませるところが面白い。食べ物、飲み物は知っているとより味を感じやすくなります。スモーキーで酸味少ない味が好みなのでセブンかな。
個人的にコーヒーが好きなので、最近のコンビニのコーヒーはプレミアムなものも出てきており、プロからコンビニのコーヒーがどう評価されているのか気になっていました。
セブンイレブンも以前と比べて、だいぶ焙煎が浅くなりましたよね。(それでも他社と比べて深いですが)
もし誰かからオススメを聞かれたならば、ブラックで飲むならセブン、カフェラテならローソンを推します。。
面白い!
伊藤忠商事の連結子会社で、コンビニエンスストア事業を展開。過去にサークルK、サンクス、am/pm(日本)などを取り込み規模拡大。

業績

総合流通グループ。コンビニエンスストア、総合スーパー、レストラン、銀行、ITサービスなど幅広い業態を展開。総合小売業を目指すとしていた方針を転換し、同社の核であるコンビニエンスストア事業へ集中。
時価総額
5.79 兆円

業績

「ローソン」などをFC・直営で展開。「マチの“ほっと”ステーション」を目指す。成城石井事業や金融事業のほか、エンタメ関連事業では「HMV」や「ユナイテッド・シネマ」を運営。海外事業は中国中心。
時価総額
1.04 兆円

業績