• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

クルーズ船 乗客乗員はウイルス検査終了のあす夕方まで船内に

NHKニュース
5
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    マウントサイナイ大学 アシスタントプロフェッサー

    インターネット上のコメント欄は、無症状の方に検査をしないのは不適切とのコメントで盛り上がっているようですが、無症状の方に検査をしないという厚生労働省の判断は適切です。むやみな検査適用は、数多くの誤診を生むからです。

    検査陽性=新型コロナウィルスと診断、検査陰性=新型コロナウィルスではない、と誤解されている方がいらっしゃるようですが、そうではありません。精度が100%の検査は存在しないからです。ベイズの定理を考慮し、事前確率を意識して検査を適用すべきです。

    例えば、仮にこの船に10人の真の感染者が現在乗っているとします。残りの3490人には感染していません。この方たち全員に、検査の感度と特異度がともに99%のとても優れたウィルス検査を実施したとします。

    すると、検査が陽性となる方は、真の感染者から10人全員となりますが、本当は感染していないのに検査が陽性となる方が、3490人の1%で35名も出てしまいます。

    この船で、検査が陽性の方が「感染者」とみなされた場合、「45名の感染者が出た」「スーパースプレッダーがいた」と大騒ぎになると思いますが、実際にウィルスを体内に持つのはうち10名で、35名は誤診です。

    「検査を全員にしたほうが良い」というのは、これを許容する意見です。


  • デス・カフェ@東京主催

    ベイズの定理

    ネットで検索すれば分かりやすい解説がいっぱいあるんですよね…

    いまから知っても遅くは無いと思いますよ。。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか