関連記事一覧
なぜ日本の学校は「お金」について教えないのか
PRESIDENT Online:「仕事人×生活人」のための問題解決塾 459Picks
9割の日本人に英語は不要 成毛眞氏インタビュー
月刊誌「Wedge」のウェブ版 319Picks
日本の15歳、自由記述苦手? 国際調査で読解力低下
朝日新聞デジタル 99Picks
日本人になりたかった。けれど、そもそも私は日本人だった
ハフポスト日本版 87Picks
「日本人の英語力はなぜ向上しないのか?」に対する超シンプルな回答(越前 敏弥) @moneygendai
マネー現代 28Picks
「日本は変わってしまった」アル・ゴア氏が見る気候危機
朝日新聞デジタル 25Picks
日本で共働きが進まなかったのはなぜか:ほんとうに必要な働き方改革
ビジネスジャーナル 8Picks
「日本は稼げない国」、優秀な人材はやってこない 外国人に見捨てられる日本の現実⑤ - 出井康博 (ジャーナリスト) - WEDGE Infinity
BLOGOS - 最新記事 6Picks
日本の15歳、読解力が15位に急落 国際学習到達度調査
毎日新聞 6Picks
ブレイディみかこ「日本女性よ、もっと怒れ」 - まともな労働運動は女性から始まる
PRESIDENT Online:「仕事人×生活人」のための問題解決塾 5Picks
・現代世界において、日本は最も治安が継続的に良好に保たれている国である。
・この日本の治安のレベルは、史上現れたすべての国の中でも最高の水準にある。
一応世界109カ国を旅し、専門家によると700年前の欧州とおなじ治安レベル(笑)である南アフリカにも家を所有する自分の目から見ても、これは本当に事実だと感じます。
日本人が本当に誇るべきは、このように安定した、誰もが安心できる素晴らしい社会を築き上げてきたことです。
今の日本には色々と困難や先行きに対する不安があるのも事実ですが、先人が築き上げてきたこの素晴らしい社会を守り続けていく限り、いつか再びそれが評価され、輝く日がやってくるだろうと思っています。
ハワイでは車上荒らしにあったし、イタリアのローマに旅行行った時に、スリとぼったくりに遭いました。もう二度とローマには行かないと決意しました。
人間、満たされているときには有り難みを感じづらいものですから、こうやって数字で示されることで有り難みに気づける。
もちろん殺人事件は無いに越したことはないが。
治安はひとつの理由で達成されているわけではありません。ゴーン氏の裁判含め「海外では」といった批判に耳を傾けることは大事です。しかし、そんないいとこ取りなんて、できないんじゃないか、とも感じます。
この図の中でひときわ目立つのが現代日本(JPN)の治安レベルです。グラフから明らかなように、過去1000年間で、ここまで治安がよく安全だった国は存在しませんでした。