今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
542Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
本音はもう少し投資フェーズを続けてさらに投資拡大したかったでしょう。株主からの逆風が予想外だったと思います。
「取締役再任の賛成率が57.56%に大幅下落」
https://newspicks.com/news/4477833/
メディア事業の売上が四半期で122億とのことですが色々な事業が混ざっているのでabema開始の2016年から伸びた分をabemaと仮定すると四半期で68億円の水準。年換算すると300億円近いですね。有料会員が100万人いくと、月1000円とすればそれだけで年間120億円のビジネス。先行投資と称して毎年200~300億円を固定費的にかけていたので、確かに損益分岐は越えてきそう。ゼロから本当にテレビ局を作ってしまった。すごい
株主圧力による発言のような気もしますが、収益化のために、制作費(コンテンツ調達費含む)を削減することがないといいです。むしろ制作費を増やしてアクティブユーザー数を増やすべき。増加のグラフを見ると、まだまだ頭打ちの様子はみられません。短期的な利益を重視する株主には説明努力で対処し、長期の経営戦略を変える時期ではないです。
高校生とかの恋愛バラエティ、記者会見のノーカット中継、麻雀とか釣りとかのニッチコンテンツだけの動画アプリ作ったらめっちゃ見られて利益上がるってことかなぁ?
1000WAUもそうだが、有料会員が59万人に。前回発表が50万人だったと思うので、年内100万人は現実的な目標というのがすごい。CAのみなさんのやりきる力に脱帽です。
「Abemaプレミアム」の会員数が60万弱。
月額960円で、年内に100万人に行けば大きな収入。

あたり前に感じてしまっていますが、テレビ局として認識してるし、1つテレビ局が増えた感覚なので、すごいことです。
ゼロからの日本初のネットTVをここまで発展させてきたのは、さすがオーナー経営者の藤田氏。なかなかサラリーマン経営者では出来ない経営手腕だ。子供向けチャンネル「可愛いチャンネル」もスタート。新しいスポンサーも集まることだろう。
さすが藤田社長ですね。有言実行でやりぬいてしまいました。
反対した人は多いと思います。
こういった思い切ったチャレンジは創業社長しかできません。
失敗しても前責任を取る気概でやるのですから、創業者は強いです。
2020年マネタイズ元年ですかね。

広告領域は手売りから動画のアドネットワークへ参画することで、高単価のまま収益性をあげられる。
これもアドプラットフォームの進化があり一昔前は出来なかったことです。

ただ一方で見たいと思うコンテンツがないと見ないと言うユーザー感情は不変です。それもテレビ局にはないデータを保有しデータドリブンな解析が出来る、また地上波に出来ないことをやれることは強いですよね。

・テクノロジーの進化
・サブスクの顕在化
・視聴者ニーズの変化
これが時代。

時代を待った藤田社長、流石です。
Abema よく見ます。ニュースチャンネルだけですけど。地上波は要らないと思ったのですが、最近たまにTVer見るようになりました。が、デバイスとして、ネットだけで完結できます。
インターネット広告事業の売上高では国内トップクラス。スマートフォン向けゲームも手がける。「Abema TV」などのメディア事業への先行投資を加速。
時価総額
5,587 億円

業績