• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

東京生まれとそれ以外は人生の質が違う? 「受験も就職も地方は不利」「比較にもならない」という声

キャリコネニュース
305
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 東京都立大学法学部

    NPO法人でこれに関するようなことをまさにやってますが、圧倒的に田舎と都会では情報格差がありますよ。
    東京に出てきて週の半分は電車に乗っていますが、大学の吊り広告もよく見るし、それこそ生の大学生(良いものかどうかは別として)をたくさん見れるじゃないですか。中高生にとっては数年後の未来がイメージしやすいんですよね。

    それに対して田舎(群馬)で上のような光景なんて見れないですよ、全く。大学生は車通学ですし…

    まぁでも、東京は東京で情報が多すぎて大変ですよね。自分にとっての最善の選択が難しいような気もします。

    【追記】
    https://www.yomiuri.co.jp/medical/brain/20191204-OYT8T50017/
    こんな記事もあったので参考にどうぞ


注目のコメント

  • badge
    一般社団法人エリア・イノベーション・アライアンス 代表理事

    まあなんだかんだで教育選択の幅と、親とかのコミュニティ、友達関係についての影響はあるわけだけど、ネットがかなりその辺りは埋められていっていると思う。むしろ地方にいても東京と変わらぬ情報にかつてよりは触れられるようになってるのは確か。まぁただ、親世代達の価値観が一番の制約かもね。


  • badge
    第一生命経済研究所 首席エコノミスト

    それはその通りなのですが、文句を言っても仕方がないので、頑張るしかないですね。
    かくいう私も地方出身で身をもって実感しましたので、3代続いた自営業を継がず、奨学金借りて東京の大学に進学しました。


  • クロスメディアグループ

    福島県会津若松市の出身としては、大学進学へのハードルはそんなに高くなかったものの、新聞奨学生という制度を使い4年間通学しました。

    返済不要の奨学金でしたが、朝夕刊配達、集金と現場ならではの仕事。しかしながら周りの方々に支えられ、本当に私の筋肉となった4年間でした。

    (下にも妹と弟がいたため…。)
    なんだかんだで環境という与えられたものの影響はかなり大きいですが、自分がどうありたいか?で人生変わってくるのだなと実感しています。
    ここが一番重要ではないかと。

    そういうマインドを持った人に出会うととても嬉しい気持ちになります。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか