• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

デジタル通貨、2割の中銀が数年内の独自発行視野 割合上昇=調査

82
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    東洋大学 教授

    途上国の方が前向きという調査結果は首肯できます。
    偽造防止技術、ハイパーインフレによる種々のコスト、政策コストどれをとっても、デジタル化のメリットが上回る印象です。


  • badge
    NCB Lab. 代表

    中央銀行の2割が数年内にデジタル通貨を発行するという調査結果です。にわかに信じがたい結果。

    デジタル通貨の開発にどんなテクノロジーを使うのか。それを流通させるインフラは何を使うのか。中央銀行と一般の銀行や金融機関、そしてマーチャント、消費者はそれぞれどんな役割と機能になるのか。法整備はどうするのか。という課題をクリアしなければなりません。

    新興国のほうが熱量が高いようですが、それは既存の通貨システムがまだ整備されていないから。そういう国はデジタル通貨を推進しやすい。


  • EYアドバイザリー・アンド・コンサルティング パートナー

    おかしな話です。
    先進国では、既に多くのお金は電子化(デジタル化)されています。

    賛成した66の中央銀行はどこでしょうか。

    少し古いですが、2016年4月のBISによる調査では、
    米ドル44%、ユーロ16%、日本円11%となっており、およそ7割を占めています。
    これに続いて、英ポンド6%、豪ドル4%、スイスフラン3%、カナダドル2%です。
    この7ヶ国で世界の通貨の発行額の8割を超えています。

    これらの国では通貨は電子的にやり取りされています。
    現金ももちろんありますが、現金が全くなくなった世界もいざと言う時は不便です。

    この状況からすると、賛成した66の中央銀行はマイナーな通貨の発行国であることが想定されます。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか