今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
921Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
日本で配信しないことに対して、なかなかネガティブな意見も多い。

が、ユーザーとしては理解できる意見ではあるものの、ジブリサイドのこれを条件に受けるというビジネスの判断としては実に妥当というか、おそらく日本だとソフトとして課金をしたほうが収益がまだ多いという想定をしているはず。

(それなりに強い交渉力があるにもかかわらず)ネットフリックスがこういう契約形態を認めることでネトフリと相性のいいコンテンツのターゲット範囲がさらに拡がる。国内に人気が集中しているコンテンツはいろいろな国にあるしで。まぁ彼らが人気作品の囲い込みにどれだけ力をいれているかが垣間みえて、この件に関しての興味深い部分のひとつ。

音楽で考えると、未だにサブスクリプションに進出していないJ-POPの人気アーティストも海外だけならおそらく配信OKと考える人も多いはずで、とはいえiTunesはおそらくそういうやり方は認めない気がなんとなくするんだよな。
ネトフリといえば徹底したおすすめアルゴリズムと潤沢な制作費をつぎこんだオリジナル作品のイメージですが、いずれも長期にわたって持続可能なモデルとはいえません。今後こういう、世界的に集客力があるコンテンツを買うことが増えるのかもしれません。
特に今後の成長が見込まれるアジア市場では、日本のアニメへの期待も高いようです。

参考)アジアでの伸びしろ、アニメに託す 増えるコンテンツ需要、業界に期待と警戒
https://globe.asahi.com/article/12927641
「日本以外」が残念。ジブリは既に回数見てるので、英語版を英語字幕で見ると英語学習に良いんですよね。内容は既にわかっているという。でも何回見ても良いという。
トトロとかもののけ姫とか、和っぽいのを英語で見ると単語のチョイスに違和感があるときがあります。ラピュタとか魔女の宅急便とかの方が違和感が少ない
なんと!
先日、「ナウシカ歌舞伎」を見る前に家族で復習をと思い、もう何年ぶりにかDVDを借りに行きました。

Netflixとジブリ作品が並列するキャッチを見て心躍っていたら…「日本以外」の文字が!
色んな戦略上そうなのかもしれませんが、新しい世代に過去作を観てもらいジブリファンになってもらうには、配信、良いと思うのですが、どうなのでしょう?

しかし、先日「HBO Max」がジブリ作品の放映権を獲得で話題となっていましたが、Netflixでよりワールドワイドになることは間違いない!
歌舞伎や舞台含め、今後のジブリの広がりに注目です。
アメリカ、カナダは昨年HBOが権利取ってますからNetflixはそれ以外、という事ですね。むしろ風穴開けたHBOの方が凄い。タイトルの煽りがひどい。
OTTサービスのグローバル的な影響力に日本の様々なコンテンツも動き始めているんですね。海外の人々に日本の素敵なコンテンツが浸透してゆくのに良い戦略の一つになれると思います。ただ、アメリカとカナダで見れないのは残念。。ライセンスの問題とかでしょうか。もしそうであれば少しもったいない気がします。コンテンツ大国のアメリカでも日本のたくさんの作品が広がるといいですね。
最近、「魔女の宅急便」のDVDを娘のために買いました。

今回は、「日米加を除く全世界で配信」ということですが、自宅のDVDプレーヤーはジブリ作品のためだけに存在しているので、何らかの形で日本でもネット配信されるとうれしいです。
双方にとってインパクトが大きな取り組みだと思います。
ジブリに取っては海賊版やネットでの不法な配信を防ぐためにも、Netflixにとってはオリジナル以外にすでに強力なブランドをもつコンテンツを持つことでさらに強力なネットワークになりますね。
ジブリも変わってゆくということですね。Netflixのコンテンツ調達にかける金額はすごいですから。ジブリのファンが世界中に増えるのはいいことです。
日本、アメリカ、カナダは除くとのこと。しかし嵐といい、ジブリといい、ネトフリのコンテンツ収集力がすごい。
一方、ワーナーのHBOとの提携のニュースも出ており、何れにしてもジブリのデジタル配信路線は確実なようです。

『もののけ姫』『千と千尋の神隠し』などジブリ全作品が北米で2020年春配信、ワーナー傘下のHBO Maxで!(Movie Walker、2019年10月18日)
https://newspicks.com/news/4311139