• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

現物資産「金」 有事の「金」

K2 Investment 投資アドバイザー 大崎真嗣の海外投資ブログ
2
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • K2 Partners Business Development Manager

    しかも、昨年は10月に消費税が10%に上がることが分かっていたので、それを見越して買われた方もいるでしょうね。
    金の売買には消費税が掛かりますので、消費税が8%の時に購入し、10%の時に売却すれば、値段が変わらなくても2%分は、そのまま利益になります。
    仮に、1グラムあたり5,000円の時に500gの金を購入すれば250万円(税別)ですが、同じ値段で売却すれば、消費税2%分、5万円の利益を得ることができるということになります。
    これが消費税増税前に5,000円/グラムで購入し、消費税増税後に6,000円/グラムで売却したとすると、
    (消費税増税前) 500g×5,000円×1.08=2,700,000円
    (消費税増税後) 500g×6,000円×1.10=3,300,000円
    となり、60万円の利益を得ることができるということになります。
    もちろん消費税増税前に購入したからと言っても、購入した後に、金価格が下落する可能性もありますよね。
    2019年の金価格も、過去からの推移で見ると、十分、高値圏でしたが、そのような下落する可能性も踏まえた上で、購入した方が、果実を得ているわけです。
    なお、個人的には、まだまだ金価格は上がっていくと思います。
    それは、米ドルの信用が薄れてきている点や、米中覇権戦争はこれからも続く点、そして、英国がEU離脱後の移行期間内に自由貿易協定(FTA)を締結できないことによる混乱、その他、中東情勢や北朝鮮問題など、地政学リスクが山積みだからです。
    そして、2020年は米大統領選という大きなイベントがあり、トランプ大統領は、再選を果たすために、あらゆる手を打ってくるからです。
    昨年の、イラン革命防衛隊のソレイマニ司令官殺害したことや、日米貿易協定において日本だけが米農産物の関税を引き下げることになった点もそうですし、米中貿易交渉においても中国にとって不平等な内容となってます。
    みなさんも備えてくださいね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか