• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

現在地筒抜けアプリが中高生に人気、親はどう向き合うべきか

58
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 八千代エンジニヤリング株式会社 シニアプロフェッショナル

    親もSNSを知っておく、はとても大事。SNSに限りませんが。
    また親が「管理監督する」というより、子供が「自分で考えて適切に判断できるよう手助けする」が今の時代に適しているかもしれません。
    「素性のわからない人と交流しない」ではなく「素性のわからない人からリスクを抑えながら重要な人脈に育てていく」には、とか。


  • 横浜国立大学 理工学部生

    仲間外れにされないためにみんなと同じ服を着て、みんなと同じYouTubeを見てっていう特に女子高生にありがちな行動が発展してついに自分の位置までもみんなに公開する様になってしまいましたね。もっと自分の好きなことを自由にできたら幸福度が上がると思うのですが、、、


  • Tokyo Consulting Group Senior Consultant / Representative of Brazil offcie

    私が中高生の時に、今ようにみんながスマホを持っていたら、、と考えると身が引き締まります。。
    親の情報リテラシーも問われてくると思いますし、
    一番は起きてから対処ではなく、手軽に情報共有、発信できる時代だからこそ、どういった犯罪や危険があるのかを実例をもとに伝えていくしかないのかなと思います。本当に怖い思いをしてからでは取り返しがつかないので。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか