• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【分析】小粒か?お得か?「PayPay祭り第3弾」を数字で読み解く

NewsPicks編集部
539
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • NTT data SIer

    正直なところ、FeliCa決済ができる店舗ならばFeliCa決済にします。PayPayの凄いところは、FeliCaはもちろんカード決済に対応していない店舗にも導入されているカバー率の高さではないかと。

    現在PayPayを利用できる店舗数は、大手チェーンと小規模店舗を合わせて185万店舗(1月17日時点)に達したことも発表しました。


注目のコメント

  • badge
    NCB Lab. 代表

    上限はあれど、40%還元というのは魅力的です。2月だけのキャンペーンですが、対象となる飲食では利用者が増えるでしょうね。

    それにしても、登録ユーザー数が2,300万人というのはすごい。2019年3月期の純損失は368億円の赤字。これもすごい。2020年3月期はユーザー数の増加でさらに純損失は増えるでしょう。それを許容できるのがPayPayのすごさ。

    最低が100億円単位、千億円や兆円単位の投資が普通になっているソフトバンクグループ。数百億円の赤字は小さな投資、いつでも回収できると見込んでいるのでしょう。すごすぎる。


  • NewsPicks編集部 記者

    The Numbers2回目は、またしても大規模還元を行うPayPayです。

    数字の面からPayPayの還元を分析していきます。ぜひご覧ください。

    今回金融サービスの提供も発表されました。PayPayは今後、Suicaなどとくらべた時の、決済時の微妙なタイムラグを乗り越えて、スマホならでは、これがないと生きていけないというスーパーアプリになりきれるでしょうか。

    飲食店の予約機能が仮に入ったら、そこから手放せなくなる人が多いと考えています。PayPayの営業パワーが飲食店予約開拓に全力を出したら、本当に予約のための電話が不要になりそう。町の商店街がかなりキャッシュレス化しつつあるように、社会の変化を体験してみたいですね。


  • badge
    エコノミスト『投資一年目のための経済・政治ニュースが面白いほどわかる本』発売! Good News and Companies 代表取締役

    これにより蓄積したデータから、金融業界のゲームチェンジが突然なのかじわりなのか、どう変化するか注目しています。三菱UFJFGもヘッドがデジタル系の方になり、どう意思決定して行くのかも注目です


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか