• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

レッドソックスがコーラ監督解任 アストロズでサイン盗み主導

35
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • DeportareClub FOUNDER,OWNER and CEO/Personal Trainer

    盗めるサインはもはやサインではないと思います。
    いっそのことサイン盗みをOKにした方が、よりゲーム性があがると思います。当然ホーム&アウェーで差が出やすくなるでしょうが、コースや球種がわかっていても打てない投手に僕は魅力を感じます。


  • 何のためにわざわざ複雑なサインではなくわかりやすいサインにしているかと考えれば、
    複雑にして試合のテンポを落とさないように。という暗黙の了解があるわけで、
    それを見ないという紳士協定を破ったらそら厳罰になりますね。
    これが続くと紳士協定破り対策にサインが複雑になり、試合と投球の間が間延びして野球の魅力を損なってしまう。

    あとプロレベルになれば消える魔球などでなければ、コースと球種がわかれば7-8割はバットに当てられるでしょう。


  • 機械系メーカ 機械工学

    ONEOUTSという漫画でサイン盗みのエピソードがありましたが、漫画の世界だけだと思っていました。現実でも行われるとは...。ホームとビジターで極端に勝率が違うという設定で、スタジアムからの太鼓の音で球種などを知らせるというものでした。アストロズはベンチからゴミ箱を叩いてたということで、手法は非常に似てますね。ONEOUTSの作者の甲斐谷忍さんの先見性に恐れ入りました。この漫画、非常に面白いのでお勧めです。

    ちなみに、アストロズの三振率は2017年に極端に改善されているようです(添付URL)。やはり怪しいですね。ただ、サイン盗みはしてないと思われるビジターゲームでも改善されているので、サイン盗み以外の要素も捨てきれません。

    https://fivethirtyeight.com/features/if-the-astros-stole-signs-how-much-did-it-help-them/amp/


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか