• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「メルカリが詐欺師の実験場に」後払いサービス「Paidy」使ったフリマ詐欺被害者続出

ねとらぼ調査隊
1006
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    マネックスグループ 代表執行役社長CEO

    これはちょっとまずいですね。
    ビジネス構造の問題、セキュリティ(KYCやAML含む)の問題、認識しているのに対応が後手になっている問題、、、
    技術の進歩によってスマートな顧客体験が生まれるのは素晴らしいので、きちんと顧客保護優先で対応して、イノベーションに味噌がつかないようにしないと。


  • メタップスペイメント グループマネージャー

    これは激震案件。最近Amazonにpaidy導入されたばっかりなのに!しかも穴はいまだに健在!

    対策案考えてみたが、色々難しい。

    ・メルカリ側で発送側をらくらくメルカリ便のみにし、通販サイト⇒メルカリ上の購入者という発送経路を断つ。

    paidyの穴を塞ぐためにメルカリの利便性を下げるってのは中々厳しそう…7payの時もそうだったけど世論とか社会性とかもあるよな〜

    携帯番号だけ・翌月まとめて払えるってサービスの中核となるコンセプトの危機。これはヤバめ。


  • IT (VR / AI / Security) Project Manager

    Twitterで述べられている意見に激しく同意。
    こんなサービス設計信じられない、、、
    後払いとかやめた方がいい。便利に見せかけて、金融の知識ない弱者を高い手数料でいたぶってるようにしか見えない。クレジットカード会社の厳しい審査は意味があるからやっている。金融業なめすぎ。国も規制に走ってしまう。こういうヘマされると技術の進歩も遅れる、、、

    ※Twitterより引用
    これって単純にpaidyがおかしいシステムなんじゃ?

    被害者とpaidyは実際に契約してないわけだもの。

    paidyがだまされただけだから、paidyが全て損害を負うべきじゃない?


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか