• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「モンスターエナジー」ここへきてレッドブルを超す人気となったワケ

マネー現代
626
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 確かにオシャレ感ある。
    「安くてたくさん飲める」はストロングゼロの「安くてすぐ酔える」に似てる。


注目のコメント

  • badge
    格闘技選手 ONEFC , DREAM , 修斗チャンピオン

    プロモーションが上手なのは感じていました。
    デザインが好まれて、似せてデザイン(ほんとはダメ)したシャツなどを見かけたことがあるので、受け入れられているのだと感じます。

    サイズ感に関してはエナジードリンクを飲まないのでわからないのですが、量があった方がお得感があるってことですよね。少なくて効くよりも量ということはパフォーマンス効果よりも飲み物として受け入れられていますよね。


  • Brigham and Women's Hospital 予防医療の研究者

    マーケティングの面白さですね。
    ただ公衆衛生的には、エナジードリンクという健康に悪いものが、規制無く販売されていることが大きな問題となっています。科学的に良い点・悪い点が広く検討されています(レッドブルがメインですが)。

    <良い点>
    ・様々な運動能力を短期的に向上させる
    ・記憶力や集中力を短期的に向上させる
    ・主観的疲労度が減る

    <悪い点(慢性的に飲むと・・)>
    ・危険行動を惹起する
    ・ストレス、不安、うつ、自殺計画や実際の自殺の原因になる
    ・肥満、2型糖尿病のリスクが上がる
    ・睡眠障害、疲労感、頭痛、腹痛を引き起こす
    ・心電図でQT延長がおきる(突然死の原因)

    なので、慢性的に飲むのは(例えば1日1本とか)止めたほうが良いです。特にお子さんは影響が出やすいので注意。
    詳細はこちらで説明しています:https://riklog.com/2019/475/


  • badge
    株式会社ロケットスター 取締役 共同創業者

    原価の安いモノを大量に売る初期のコーラのようにかなりアメリカっぽいマーケティングですよね。セグメント、ターゲティング、ポジショニングというSTP戦略をシンプルに訴求する教科書のお手本のよう。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか