• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

大学生の将来の不安、就職活動よりも「お金」「結婚」

637
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 独身研究家/コラムニスト

    非常に興味深いのは、子育てに対する意識。
    女子で「育休取って積極的に子育てしたい」と「仕事やめて子育てしたい」の合計が57%なんですが、これって結婚して子を産む女性の比率とほぼ一緒(結婚しても無子の女性もいるので)。
    勿論、希望があるからといって必ずしも実現するものではないが、結局、若いうちに「自分の手で子育てしたい」という希望のある人が、結果お母さんになっているってことだと思うよ、是非の問題じゃなく。

    また、子育てなんて考えたこともない率 男20%女14%ってほぼ生涯未婚率と一緒。そういうこと。


  • badge
    第一生命経済研究所 首席エコノミスト

    将来のお金が不安→今のお金よりも将来のお金が重要→お金が貯蓄に回る→資金需要が減る→マイナス金利が正当化される。
    今の日本はこの構図です。


  • badge
    (株)TOASU特別研究員(経済評論家・コンサルタント)

    日本の大多数の若人にとって就職は「お金」を得て「結婚」を含む人生を安定させる手段でしょうかから、お金と結婚の心配が就職の前に来るのは当然じゃないのかな・・・ お金は無用、結婚なんて意味が無い、と思ったら、就職だって無用でしょう、たぶん (^_-)-☆
    日本では、就職は企業や官庁の“メンバーシップ”を手に入れて、あとは雇い主任せで豊かな人生を送る入り口です。日本以外の普通の国の就職は、自分が描いたキャリアプランと自ら磨いたスキルを雇い主に認めさせ、どこに行っても“食える”自律的な人生を築く入り口です。前者の就職は生活の安定が目的だけど、後者はキャリアプランを通じた自己実現が目的です。お金や結婚と就職の重みも、そりゃ違ってくるでしょう ^^;


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか