• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

トランプ大統領、イラクへの制裁警告-イランには大規模報復も

135
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    静岡県立大学国際関係学部 准教授

    イラクは曲がりなりにも(米国やイランの言いなりになってきたとはいえ)主権国家ですから、イラクに米軍が駐留するかどうかは、イラク政府に決める権利があります。
     しかし、トランプ大統領は、イラク政府が米軍に出て行けというなら、(イラク戦争後に米国がつくった)イラク国内の基地の建設費用を補償しろ、と言い出したわけです。
     これは、トランプ大統領の「ビジネス思考」によるものなのか、それとも、イラク政府に難癖をつけて、米軍の撤退を引き延ばす策なのか、いずれにしても、イラクの人民動員軍以下の親イラン勢力は、これをもって反米世論を盛り上げる材料にするでしょう。


  • 暦オタ・ガジェオタ・ミリオタ・時々謎のPro Picer

    昨日イラク国民議会はイラクからの外国軍撤退を求める決議案を採択しました。
    与党勝利連合、征服連合の他第一党の改革のための行進も賛成に周り、クルド愛国党、シーア派穏健派など少数派諸派は棄権しました。
    この決議案には具体的な相手先や期限が定められていませんが、実質的にアメリカ軍の撤退のみを対象としたもので、イラン軍などは対象外とみられ、政府に対し直ちに撤退に向けての協議に入ることを定めています。

    トランプ大統領の反発はこの決議を受けてのものですが、問題はこのあとで、アメリカ軍がこのまま撤退を拒んだ場合侵略行為として親イランのシーア派民兵や人民動員軍の攻撃に絶好の口実を与えることになります。

    又この決議の範囲にはアメリカを後ろ盾に半独立状態にあるクルディスタン自治区も含まれることから、イラク中央政府による回収を恐れるクルド人がこれを拒否し、独立運動を再燃させる可能性もあります。

    今後アメリカがイラクからの撤退要求にどのように対応するかが当面の焦点となるでしょう。


  • 米国カリフォルニア州弁護士(専門:移民法)

    【追記】下院がトランプ政権の軍事攻撃を30日以内に制限する予定。
    https://newspicks.com/news/4516462?ref=pickstream_952336

    アメリカ第一主義のトランプ大統領であっても、歴代の大統領と同様、国外の戦争や紛争に引き込まれる構造があるとすれば、それが何かを理解する必要があります。アメリカが戦争をすることによって、多くの被害が出るからですが、今わかっていない事は、具体的にどのような情報が大統領に報告されていたかです。イラクの米国大使館への攻撃も含めて、ソレイマニ司令官が裏で糸を引っ張っていたことは疑う余地がないとしても、すでに過ぎた事後のことではなく、これから起きうる未来の事件に関して、司令官の緊急殺害を要する根拠は何だったのでしょうか。

    ソレイマニ司令官が、過去のイラクでの挑発や紛争の黒幕であった事について疑っている人は、民主党政治家も含めて、国内では少ないと思います。問題は今回の米国による殺害が「予防攻撃」であったかどうかです。一刻も争う危険がアメリカ人に襲いかかっていて、ソレイマニ司令官がその攻撃の指示をだし、従って直ちに司令官を殺害しなければその計画が実行に移されていた場合は、予防攻撃として法的にも認められ、文句を言う国民は少ないはずです。

    事前通知を受け取っていなかった民主党は、一斉にトランプ大統領を非難しています。イランに攻撃を仕掛けたことによって、国民を危険にさらし、長引く戦争になれば、多くのアメリカ兵が犠牲になります。大統領選挙を前に、この問題はさらに政治色を濃くし、国際治安問題が国内事情に変わっていくかも知れません。その理由は、国民が最も気にするのは、国際問題よりも、戦争でのアメリカ兵への犠牲と、経済的コストに他ならないからです。

    今後、トランプ政権は何らかの情報開示を議会にする必要があり、さらに戦争になれば、予算も含めて議会の承認が必要になります。同時に民主党もイランの味方と思われると困るので、国益を守る姿勢を崩すわけにはいきません。イラク戦争のときも、間違ったインテリジェンスではありますが、議会は承認をしたわけです。その意味でも、大統領選挙を直前にして、民主党は世論も気にしながら難しい判断を迫られますが、トランプ政権も世論を味方にするためには、攻撃の根拠を明確にすることが必要です。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか