262Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
我々消費者のニーズに愚直に応え続けてきたコンビニ。
このビジネスモデルを成立させることは相当な努力と理解しています。
消費者としても元旦や早朝・深夜営業がなくなることに対して一定の理解をし始めていると思います。
にもかかわらず、この判断は残念でなりません。
そもそも24時間365日営業という契約を結んでいるわけだから、それを契約期間中にひっくり返せないからといって不満を言うのは違和感があります。

このご時世なんだから見直そうよ、というのは是非そうすべきだとおもいますが、まずは契約を見直した上でやらないと統制が取れなくなります。

ファミマやローソンは既存の仕組みを使って元旦休を実現するとのこと。
セブンもそのような仕組みを取り入れようとしたものの、間に合わなかった、というのが本音ではないでしょうか。
加盟店に厳しい意見が多い(休日なしという契約のはず!)が、
契約したのは過去の時点であり、それからさらに人手不足に拍車がかかっていることを忘れてほしくない。
アルバイトがいれば営業することができる。それができない(オーナーが過剰労働することになる)から、契約内容について柔軟な対応を求めているのだと思う。
元旦休業の実施を実験する…とありますから、まずは直営店で実験休業をやるのは、小売業では、極々当たり前なような気がしますが…

もしかしたら、うちは休業したかったよ❗️という不満なのかもしれませんが、実験ならば実施店舗数に制約をかけないと、お客様には逆に迷惑をかけることになりますよね。

最近、コンビニでは、フランチャイザーが悪で、フランチャイジーが被害者と決めつける風潮がありますが、契約があるわけですから、情緒を前面に押し出しのはいかがなものかと思います。

利用者の信頼をなくしたら、全て終わりです。内輪での揉め事を外に曝け出し過ぎるのは、見苦しいです。
地域によっては、元旦営業で利益を出せるところもあると思います。
例えば、神社やお寺の周辺です。

オーナーをマニュアルで縛り過ぎるのではなく、セブンイレブンのブランドを守れる範囲でもっと裁量を与えてあげれば良いと思います。

オーナーが今の契約を結んだから順守しなければならないというのは、確かにそうですが、セブンイレブン側が各店の営業日について合意し訴えなければ良いだけです。
実験やるなら契約に縛られない直営店で、というのは理性的に考えて十分理解できるけど、休みたいオーナーだって多いだろう「元日休業」だけに不満が爆発するもの無理ないな・・・ と心情的には思います。マーケティングも法律も経営判断に重要な科目だけど、“組織と人間行動”という科目もありますよ f^^;エヘ
契約見直しのロードマップを策定することが先なんじゃ。今年は間に合わなかったけど、直営店での実施結果を受け来年の見直しを行います、とでも言えば少しは世論も味方につけれるような気がします。対応が後手後手のように見えてしまいます。
「もしも元日に休業することができれば、多くの加盟店は増益になる」
「元日の1日の売り上げは、365日の中で一番低い」
とオーナーさんの声。
意外でもあり、納得感もあります。
もう全てが24時間営業である必要はないかもしれない。
時代と同時に仕組みを変えていかないとね。
これは記事の書き方でどちらにでも取れますね。
今はセブンに対してネガティブな記事の方が読まれるので。

直営店なので契約の縛りはないでしょうし、実験するなら最適なやり方だと思います。
また、余った社員はFCの応援に行けますので、私はポジティブだと思います。

【追記】
直営店だけ休むのはけしからんという書き込みがありますが、セブンはそんなぬるい会社ではないですよ。
元旦はほぼ100%他の店舗で働いてます。
総合流通グループ。コンビニエンスストア、総合スーパー、レストラン、銀行、ITサービスなど幅広い業態を展開。総合小売業を目指すとしていた方針を転換し、同社の核であるコンビニエンスストア事業へ集中。
時価総額
5.74 兆円

業績