ソニー常務、CMOS生産「まだ足らない」-21年春の新工場稼働でも
ソニー常務で半導体子会社社長の清水照士氏は、主力製品のCMOSイメージセンサーの生産について、2021年4月以降に長崎県の新工場を稼働するなど「これだけ投資してキャパを作っても、まだ足らないかもしれない」と述べた。
7Picks
人気 Picker
いずれはWearableにも搭載されそうですね。小型化、低ノイズ化、低消費電力化の面でさらにソニーに期待したいです。
- いいね2
新規登録 ・ ログインしてすべてのコメントを見る
時価総額
14.0 兆円
業績

関連記事一覧
ソニー、CMOSイメージセンサーの開発拠点を大阪に開設へ 20年4月から稼働
ITmedia NEWS 46Picks
ソニー(株) 常務 半導体事業担当 清水照士氏
電子デバイス産業新聞(旧半導体産業新聞)|特別インタビュー 21Picks
ソニー、2019年の国内半導体メーカーの首位に(津田建二)
Yahoo!ニュース 個人 19Picks
ソニーが新組織「Sony AI」を設立--人工知能の研究開発加速へ
CNET Japan 7Picks
ソニー、AIで既存事業の変革と新規事業の創出を目指す新組織「Sony AI」を設立 代表に北野宏明氏、米国拠点代表にピーター・ストーン氏が就任
Social Game Info 6Picks
CMOSセンサで躍進するソニー、追うサムスンとSKハイニクス
KOREA ELECTRONICS 5Picks
ソニー、CMOSセンサー好調で工場フル稼働
EE Times Japan 4Picks
米ファンド、ソニーに失望表明 半導体分離提案の拒否で
共同通信 4Picks
ソニー、営業利益が過去最高 4~6月期、半導体好調
共同通信 4Picks
ソニー、CMOSセンサー製造の長崎新工場、2021年度4月に量産へ
BCN+R 3Picks