• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【削除されました】養殖物2019年12月12日(木)

note(ノート)
70
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 暦オタ・ガジェオタ・ミリオタ・時々謎のPro Picer

    バトンズは本日行われたRubyグランプリ2019にて、社会問題の解決に果敢に取り組む企業に贈られる
    “ Vertical Solution賞”を受賞いたしました。
    設立一年半でITスタートアップのアワードは初めての受賞となりますが、この様な栄誉ある賞をいただきましたことを嬉しく思います。
    (ちなみに大賞はGMOとクックパッドでした)
    いつか大賞を頂けるような企業にしていきたいと思います。


    【今日の歴史】
    1098年の今日第一回十字軍はシリアの城塞都市マアッラの住民を皆殺しにした上街を徹底的に破壊した。
    この時攻城戦で補給が尽きていた十字軍の兵士達はマアッラの住民の人肉を食べ飢えを凌いだ。
    この蛮行は以後イスラム教徒にとっての十字軍のイメージを決定的なものにしたのだった。


  • CAP高等学院 代表

    おはようございます。

    勤務校で、12年前からやっている授業アンケート。12年経過しているのにもかかわらず、内容の変更は一切ない。
    データを基になされる報告会も「5年前をピークに下がっています」などの見ればわかる数値の読み上げ。

    5年前のデータとの比較になんの意味があるのでしょうか?
    生徒は全部入れ替わり、生徒の資質も全く変わっている。
    質問内容も直前の授業の雰囲気でいくらでも変わりそうなものばかり。

    「2%の減少です!」って、全クラス1人ずつ変わればもう2%。

    授業アンケートを依頼している自称コンサル会社の社長が、今度は「観点別評価におけるルーブリック」なるものを提案してきた。
    しかし、その内容は指導要領の変更前のデータを持ってきて、長時間教科主任の先生方にルーブリックの内容を検討させようとする。
    コンサルを名乗っているのにもかかわらずデータがアップデートできていない。

    データの見方もわからない人がデータに頼ることほど恐ろしいことはない。
    最新の情報を手に入れる努力を怠っている人がデータを作ろうとすることほど恐ろしいことはない。

    先日落合陽一さんは、新刊を販売される前に古くなったデータをアップデートするために販売を遅らせたと仰っていた。
    この違いは何?

    皆さん本日も素敵な一日をお過ごしくださいね!


  • 公認会計士 Fintechコンサルタント

    最近、政治と社会が同じカテゴリーになった関係で、政治関係記事のピックが偏っているように感じています。
    Yahoo!ニュースでトップニュースで上がっているものがNPではピックされていなかったりします。
    もちろん、メディアの自動ピック機能が記事自体はピックしているようなのですが、ファーストピッカーが明らかに不足している感じです。

    と思い、ファーストピックが出来るように自分の使い方を変えようと四苦八苦中です。
    なぜ、政治・社会のカテゴリーが充実していないのか?
    最近気が付きましたが、長くピッカーをやっていらっしゃった岩田さんがピッカーをお辞めになったからなんですね・・・
    岩田さんのコメントを読めないのが残念ですが、それ以上に、岩田さんのピック能力を今さらながら認識しています。
    今日から夜のCNNニュースを見る習慣を再開させて、感度を上げねば・・・
    ジムとどうやって両立するかが目下の悩みです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか