• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【橘玲×柳瀬博一】進化生物学から「社会の仕組み」が見えてくる

NewsPicks編集部
443
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 東京工業大学 リベラルアーツ研究教育院 教授

    アマゾン・オーディブル で始まった音声コンテンツ連載「柳瀬博一のリベラルアーツ入門」。こちらの第1回目のテーマが「進化」です。ベストセラー「言ってはいけない」の著者で作家の橘玲さんとの対話の一部が、こちらのコンテンツになります。本編では『ファクトフルネス 』編集者の中川ヒロミさん、『利己的な遺伝子』の翻訳者で進化生物学者の岸由二さんも登場。必聴のコンテンツです。ぜひお聴きください! https://www.audible.co.jp/search?keywords=柳瀬博一&ref=


注目のコメント

  • 株式会社農天気 代表取締役農夫

    娘を3人育てていますが、3人とも同じ環境で育ちながら嗜好や行動が全く違います。その違いは生まれたてのときからそんなに変わっていないように思うので
    教育ができることは自己肯定感の醸成と、ちょっとした嗜好の後押しなのかなと割り切っています。
    来年から こども園を開設して幼児教育に本格的に関わるので
    進化の過程で生まれた心の動きが子どもたちの行動をどのように規定しているのか、読み解きながら付き合っていきたいと思いました。


  • badge
    NCB Lab. 代表

    人の感情や意思も進化しているのでしょうか。進化する過程で退化しているのかもしれません。

    デジタル社会での感情は、抑えきれないものになろうとしています。

    ブルーライトやSNSのせいでイライラが募り、問題解決しようという気もなく、すぐに爆発する人が増えているように思います。

    このトレンドをどう捉えたらいいのか。進化生物学をもっと学ばなければ、と思いました。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか