• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

私たちはなぜ、前世紀の働き方を続けるのか?

378
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • badge
    富士通株式会社 シニアエバンジェリスト 最新著書「20分で誰でもわかるサイバーセキュリティ超入門」

    いまだに日本でも特定の場所、時間で働くことが当たり前です。
    この当たり前は工場の工員など、流れ作業などの中で生産を行うような現場だからこそ効率的に機能していました。

    今や、オフィスワークなどを行う会社が多い中、こういう働き方では機能不全が出ています。

    会社に特定時間拘束されるから給与が出ている。という事を言われる方もおられます。

    本来企業は売り上げを上げ、その原価として従業員への給与を支払っています。オフィスで拘束されることではなく、仕事で出てきたアウトプットが重要です。

    効率化を進めるためにはこの場所や時間で仕事をする。という旧来の考え方を根底から変える必要があると思います。

    テレワーク、リモートワークはまさにその手段として最適ですし、コワーキングスペースなどはアウトプットを出すことに集中する良い手段だと思います。

    まずは、仕事のスタイルにおける概念を変えてみませんか?

    #働き方改革は行動改革
    #アフターデジタル時代の働き方改革


注目のコメント

  • badge
    KabuK Style Inc. Founder & CEO

    人はなかなか一歩を踏み出したがらないですが、シンプルに考えましょう。
    少なくとも、台風来てる日は間違いなく命をかけて出社する必要はないです。私もまだドキドキはしますが、大事なクライアントとのミーティングでさえも、お互い様と居直りましょう。

    金曜の半休から始めるのもいいかもしれません。
    金曜は、いつもの通勤時間の1時間を自宅でメールの処理にあて、午前中に電話会議を自宅でこなし、午後は有給とって、帰宅時間の1時間の間に東京からなら河口湖や伊豆、房総あたりまで行ってしまいましょう。
    生産性は下がらずに、気持ちはずっと穏やかになります。
    1人で始めるのは難しいでしょうから、部長クラスが一斉に始めるとかの工夫は必要でしょう。

    2020年は、大きく変わりそうな波音を感じます。


  • 時差リモート×移民生活 in オランダ パートナーHR(人事顧問)× 投資家 (Human Capitalist)× 父親

    ”管理職”という言葉はもうやめませんか?

    チームはヒトで成り立っていますが、ヒトを管理しようとするから、管理職が必要になるんですよね。マネージャーの皆さんは、チームをどうしたいのだろう…

    とはいってもすぐには変えられないはず。だって染みついてきた企業文化もあるし、周りもメンバーを管理をしなければ、管理不足として詰問されるから。

    でも、管理職に管理されるメンバーは幸せなのだろうか?そもそも、会社は誰のものでしたっけ?できることから変えて行けるとよいですね。


  • badge
    K-BRIC&Associates,Ltd 代表取締役社長 兼 プリンシパル

    部下を仕事のアウトプットや質で評価できる上司は多くない。
    一方で、仕事の結果で勝負できる部下も限られる。
    だから、わざわざ会社に来て8時間いることが「仕事をした」証明になる。

    「信頼」と「適格な評価方法」を持てればテレワーク導入も怖くない。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか