• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「左足ブレーキ」なぜ普及しない? ペダル踏み間違いを防止する最善策とは

くるまのニュース
12
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • ŌGIRI☆倶楽部 見習い/ BtoB企業 製品担当課長

    もう言うの飽きたけど、繰り返します。

    右ハンドルはペダルオフセットが避けられない構造。
    それで踏み間違えを誘発する。
    もうこの時点で左ハンドル車に比べて圧倒的に不利。

    右ハンドルの場合、運転席足元の右側にタイヤのスペースが入ります。
    このスペースを避ける為にアクセルペダルは左へ移動。
    するとブレーキペダルも左へ移動。
    こうなると、右足を自然に前に伸ばすと、踏めるのはアクセルペダル。ブレーキペダルは左側に足を曲げないと踏めません。
    コレが踏み間違えを誘発する。ボーッと右足で踏んだらアクセルになる。

    左ハンドルならタイヤのスペースは運転席足元の左側。
    ATならそこにペダルはない。アクセルやブレーキは自然と右足で踏めるように配置できる。

    この差は極めて大きい。

    もし右ハンドル車でペダルのオフセットを無くそうとすれば、前輪を前に出す、又は運転席を後ろに下げるしかない。

    後輪駆動車はその構成上前輪を前に出すのは難しくない。だから右ハンドルでもペダルオフセットが無いクルマが多い。現行クラウンは100点満点。ジムニーは軽自動車で唯一の100点満点。

    前輪駆動車は元々スペース効率の為に運転席を前進させる為に非常に厳しい。
    軽自動車のほとんどは失格。
    リッターカーはクルマによるが、失格なクルマも多い。
    Cセグメントはギリギリ及第といった所。

    ただし、マツダの現行各車は全て100点満点。
    そのせいで後席スペースがチョイと犠牲になっているが、わたし的にはこれが一番正しい。

    なんて話をキチン議論せずに、踏み間違え防止機能だと?
    笑わせるな。


  • 林田酒店 代表

    コメントされている鈴木さんの言う通りだと思います。
    また、左足では急ブレーキや踏み間違いが多くなり、踏む感覚が調整しにくいでしょう。


  • 研究員

    必要な時は左で踏むけど、まぁ、そこまでないかな


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか