689Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
相方の利害が一致した買収と言えそうです。
今年の上半期決算でも増収、増益と絶好調のLVMHグループと
宝飾ジュエラーとしては老舗のティファニー。
ティファニーは数年前、業績を落としていた時期がありましたが、
新CEOにLVMH傘下のブルガリ元幹部のアレッサンドロ・ボリオーロを迎え、業績が回復。
特にミレニアル世代向けの商品ラインナップの充実やマーケティング戦略の刷新など、大胆な戦略が効果を発揮しておりました。

ティファニーにとっては、今後の資金力と弱かったヨーロッパ市場の開拓、
LVMHにとってはブルガリ、ショーメに引き続き宝飾市場で世界的な富裕層の獲得などが狙いかと。

宝飾ではルイ・ヴィトンなどでも重点課題だったのが、ティファニーという老舗ジュエラーを得て、工房やデザイン、素材調達も含め大きく伸ばしていくのだと思います。

いやあ、それにしてもLVMH最強。。。
ティファニーのイメージや雰囲気が変わらないことを願います。
今のティファニーだから大好きな人が沢山いらっしゃるはずです。私も大好きで憧れのブランドです。

あのティファニーブルーの。
あの憧れの街、NY五番街の。

これまでティファニーはアメリカの歴史の重要な節目に立ちあってきました。
南北戦争時代には式典用の剣を製作し、
ティファニーのデザインは、議会勲章やドル紙幣にも採用されています。
また、ホワイトハウスで使用される陶器、各国から訪れる要人たちへの贈品、ファースト レディのためのジュエリーも、大統領からの依頼を受けデザインしてきた過去もあります。
それほどアメリカにとっては、欠かせない大きな存在です。

一昨年、ケイト・スペードがコーチに買収されたことを振り返ってみると…
買収後、ケイト・スペードのデザインは大きく変わってしまいました。
これは、もちろんデザイナーも変わったからというのもありますが、元々のポップでちょっぴり奇抜なデザイン性が好きで購入していた私からすると、残念な気持ちは隠せません。
(もちろんデザインの好き好きはあると思うので、あくまで個人的感想ですが…)

今回の買収によって、経営陣など含め、体制がどうなるのかも気になるところです。
これまで歩んできたティファニーの姿、立ち位置を変えることなく、さらに世界へと羽ばたいて欲しいです。
LVMHがティファニーを1兆7600億円で買収することで最終合意。LVMHグループ傘下には、ルイ・ヴィトン、ディオール、セリーヌ、フェンディ、ケンゾー、エミリオ・プッチ、マーク ジェイコブスに加えてタグ・ホイヤー、ドンペリ、モエ、ヘネシー他高級ブランドコングロマリット。これはこれで凄まじい会社だ。
ティファニーもヴィトンも、ある意味バブルの頃の全盛期はすごい勢いでした。今は、中国人のブランド品爆買いも一服感がありますし、これからは本当にブランド力で勝負をする必要に迫られていると思います。
先日、もう使わない金のネックレスを売りに行った時、後学のため色々聞いたのですが、ブランド価値が落ちないのはヴィトンだそうです。ティファニーは、デザイン性で売っているので、売りに出してもかなり目減りした金額にしかならないそうです。
ヴィトンを持つLVMHが買収することで、ティファニーは昔のように高級品メインのラインナップにシフトするのでしょうか?
あっ、でも、最近ティファニーは免税店でも見ていないですけど。
やっぱり。ベルナール・アルノーは本当に欲しいものを着々と手に入れる名人。ティファニーが傘下に入ったとしても、今までのブランド色は変わらないでしょう。LVMHは同じ宝飾系でいうとショーメ、ブルガリやHUBLOTも持っていますが、彼らの色はLVMHによる買収前後で変わっていません。

ただブルガリの香水みたいに、ティファニーの香水や200ドル以下のアクセサリーはデューティーフリーショッパーズに並んでしまうのかもしれませんね。
合意することは、Tiffanyが価格を上げて欲しいと要望したとき、明確でした。
他のアメリカブランドも、買収するんでしょうね。
coach? さあ、どこでしょうか?
ショーメ、ブルガリにティファニー が加わることで、LVMHのウォッチ&ジュエリー部門が抜きん出た存在感に。ティファニー のお膝元アメリカはもちろん、中国やインド、中東などジュエリーのマーケットも狙えますね。じわじわ苦戦してたティファニーも、LVMH得意のコンセプト強化、マーケティングによって立て直しを図れるのではないでしょうか。

ティファニー のトップに元ブルガリや元LVMH出身のメンバーがいる点も有利ですね。
ティファニーというと、イエローダイヤモンドをブランディングしたあたりから、もう自身でできる最大限をやりきったのかなと思ってました。
パリではすでに老舗ブランドは人気ないようですというか、パリ在住の方は皆口を揃えて、街中でつけている人をみたことないと言います。
となると、LVMHの今後の成長を考えるなら買収しかないわけで、コングロマリットによる相乗効果に期待ですね。
今後のブランド価値云々ってのは見当外れだと思いますね。日本人みんな知りもしないでFENDIのバッグとかDiorの香水とか嬉々として買ってるじゃないですか。日本人が好きなブランドの半分くらいはLVMH傘下ですよ。

ラグジュアリーブランドに邪魔だった「企業としての機能」を親会社にほとんど丸投げできるようになるんですよ。ブランドのクリエイティブ中核を担う人間にしてみればこんな素晴らしい事ないはずですよ。
LVMHがティファニーを約162億ドル(約1兆7600億円)で買収することで最終合意。1株当たり現金135ドル。

LVMHからのリリースはこちら
http://bit.ly/2QM6a92

業績

業績