• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【塩野誠】トヨタこそ、LINEを買うべきだった理由

NewsPicks編集部
1431
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 株式会社ユーフォリア 取締役CFO

    さすがの考察。投資とか金融の世界にこういう人が多くいるのは仕方ないのかもしれないけど、本当はいわゆる事業会社の経営者になって欲しいと思う。
    文中に通貨と国家に触れる部分があるけど、国家という枠組みはいつまで存続するのかという疑問があり、その統制はいつまで有効なのかと自分は思ってます。言葉の壁が崩れた時にそれが起こるのかなぁとか妄想してます。


  • 経営共創基盤(IGPI)  共同経営者/マネージングディレクター

    インタビューにお答えした経営共創基盤(IGPI)の塩野です。

    ヤフー!さんやLINEさんの内部事情については何も存じ上げませんので、
    20年前のユビキタス構想からプラットフォーマ―を紐解きました。
    これは大企業が失い続けた事業機会の歴史かも知れません。

    通貨に関わると国家に怒られるので(Libraは外貨準備)、いかに通貨っぽくなるか、が勝負ですし、次の勝負は医療データや不変のIDであるゲノムです。
    でもゲノム情報からあなたの親族に成人病の広告が出されたら?

    2006年以前のライブドアには、私が尊敬した天才達が集まっていました。
    その方々が今はLINEでご活躍されています。

    ライブドア出身の出澤 剛さん(代表取締役 Co-CEO)、落合 紀貴さん(執行役員 人事/総務統括)、安岡 祥二さん(執行役員 経営企画担当、元経営共創基盤)など、仰ぎ見るような優秀な方ばかりでした。

    心と身体の弱い私は当局との数百時間の話し合いを経て、ライブドアを逃げ出してしまいましたが、残ってご活躍されている方々は本当に素晴らしいです。

    ヤフー×LINEの素晴らしい経営陣がグーグルやテンセントを越えて欲しいと願っています。(LINEアプリは2011年からですし、25歳CEOのBoltでさえUberと戦えますので)

    国家(政府)とプラットフォーマ―は互いに近づいていきますが、ヤフー×LINEで日本にITリテラシー格差の無い、公正で自由な社会をつくって欲しいと思います。

    今週はSLUSH(フィンランド)でプラットフォーマ―達の話を聞いてきます。


  • badge
    立教大学ビジネススクール 教授

    GAFAとZを比較すると時価総額では前者は軒並み50兆円以上に対して後者は3兆円強と1桁違い、研究開発費では前者が2兆円前後に対して後者は2社合わせても200億円と2桁違い。研究開発費の違いが企業としての足腰の違いを表しています。また国内では強大な企業連合となりますが、海外では残念ながらタイ・台湾での強大な企業連合にとどまる。やはり中国やインドにも攻め込むようなモメンタムがないと「第3極」とは呼べない。

    そんななかでは確かにトヨタ自動車のレイヤー構造の下層にLINEのプラットフォームが加われば強力な連合になるでしょう。業界の再編はまだ入り口。当然、すでにソフトバンクグループとも提携関係にあるトヨタも重要な登場人物として、EC小売、金融、自動車、電力、通信にもこれから広がっていくことを予想しています。そしてやはり日本の強みは製造業での真のデジタルトランスフォーメーションにあり、それを基軸とした複数産業での再編にこそ「第3極」となる可能性があると予想しています。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか