• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

質より量の時代の終わり そろそろ「忙しい」の見直しを

513
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 株式会社 Dynamic center core 代表取締役

    一生涯で働ける時間は決まっているので、いかに自分の価値を高め、時間単価を上げるかが大事。
    たくさん働けば頑張っていると評価される時代では無くなっている。

    逆に、たくさん働く事が美徳とされる企業は優秀な若手が居なくなり、企業として衰退するだろう。


  • 編集者 / 徳間書店LARME & 光文社bis創刊編集長

    若い時に忙しく働くことは、その後の自分への投資になると思うので基本的には賛成なのですが、その中でも生産性は常に意識すべきだと思います。記事のように悪循環となる食や、自分にとって不利益な行動をして忙しくなっているとしたら、それはただの無駄な時間となってしまいます。会社でぼんやりしていたり無意味な作業をしているくらいなら、さっさと帰って寝るべきですね。

    編集者とはマルチタスクを同時に進行していくことがとりわけ重要な職業です。仕事相手に合わせて働くことがベースとなりますので、自分のスケジュールが決めづらいです。そんな中で生産性を担保するには、"どれだけ無駄な行動をしないか"が鍵です。メールの文章は短く簡潔に、タスク管理をして優先順位を決めておく、移動時間に一気に連絡を返す、など長所短所に合わせて自らをコントロールする必要があります。それができれば、生産性は上がり、やりたいことや大事にしたいことに時間をかけられる好循環になります。

    ただ会社の椅子に長い時間座っている何をしているかわからない人じゃなく、あまり会社にいないけれども成果を出している人が評価される社会になりますように。



アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

新しい記事ページ
を表示しています

ご意見・ご要望はこちらまで

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか