• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

あおり運転、免許取り消しへ 悪質ドライバー排除狙い、警察庁

578
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • Telecom Company Senior Manager

    何が煽りで煽りじゃないのか判断出来んの?
    ハラスメントの判定みたいに、煽られたと感じたら煽り運転なんて判定されたら冤罪の温床になるんじゃない?スピード違反はデジタルに判定出来るから問題ない。せめて追い越し車線の低速運転禁止もワンパッケージにしないと。


注目のコメント

  • スタートアップ、上場ベンチャーの応援団 スタートアップCFO

    悪質なあおり運転に厳罰を与えるのには賛成ですが、あおり運転を引き起こす運転をしている人達が多過ぎることにも目を向けるべき。最近高速道路にはKeep Leftなる文字をよく見かけるようになりましたが、それでも週末は走行車線より追い越し車線の方が走行台数多いのが実状。アメリカのように左右どちらから追い越しても良いように道交法を変えるとか根本的な対処を望みます。


  • 某社 / 不動産業は終了 ICT屋

    やっと、という印象。

    被害者の車を無理やり止めて、犯人が車から降りてきて恫喝した、など、状況の把握は当事者の証言だけでは客観性の面で難しいので、さらにドライブレコーダーの普及が進むことでしょう。

    最近では、あおり運転を故意に誘発させるようなドライバーもいるようなので、挑発には乗らず、おかしなのに遭遇したら、冷静に警察に電話した方が良いです。


  • 保険ウォッチャー・子育て主夫(プチFIRE) 不動産投資

    未だに「あおり運転」をする側のコメントが多い。
    もちろん後続車に道を譲る義務に違反していたり、高速道路で追い越し車線を走り続ける行為も取り締まるべきですが、車間距離不保持以前に、制限速度を守るという意識の浸透が優先です。交通の「流れ」に乗っているんだからスピード違反をしてもよいというのは赤信号をみんなで渡る論理であり、労働基準法なんか実態にそぐわないと言って違法労働を正当化しようとするのと同じ意識。ましてや「あおり運転」は言語道断で、死亡事故を誘発するかもしれないという点からすると、それこそ長時間労働を「あおって」過労死事件を誘発しかねない行為と同様です。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか