• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

この世界の裏側にある「数」

blog.miraikan.jst.go.jp
19
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • U of Michigan 教授 (機械工学), 副学科長

    くつしたの裏がわですねぇ なかなかするって脱げないので、手を突っ込んでつかめる糸屑をひとつづつ取り出してる感じ? (キタナクッテスミマセン)

    そう言えば、先週授業で2進数と16進数の説明しましたねぇ 大学院でも知らない子かなり多いんですよ。。。機械科だと

    早く指が7本の宇宙人と会って、7進数使ってたか聞いてみたい、って言ったらポカーンとしてましたねぇ、学生さんたち。。。


  • badge
    東京大学 大学院情報理工学系研究科電子情報学専攻 教授

    10進数が一番直感的にわかりやすいですが、時計は60進数。これってとても良くできていると思います。素因数分解すると60=2*2*3*5となり、2, 3, 4, 5, 6, 10,12, 15, 20, 30で割っても割り切れる。

    そういえば、昔若手が集まって5bitの会(31-32歳くらいまでの若手の会)という飲み会をやっていました。みんな年齢を重ねてオーバーフローするようになったので6bitに増やそうかと思ったら、ほぼ全教員が会員になれてしまうことが判明してやめたことが。


  • エネルギーアナリスト/ポスト石油戦略研究所代表

    想像以上に深くて面白い。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか