• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

これからを生き抜くための「自分だけのビジネス」の持ち方

新刊JP
375
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • ディグラム・ラボ 代表取締役

    起業は基本苦しく、バラ色のものではないので
    安易な起業は礼賛しないですが、
    挑戦する気持ちを持って、
    自分の人生の道を開拓していかないと
    生きていけない未来があります。

    私が起業を志した大学生の時に聞いていた
    Hi-STANDARD メイキング・ザ・ロード ブルース
    の歌詞をふと思い出しました。
    あまり関係ないですが。。。笑笑


    MAKING THE ROAD BLUES

    He is making the road as he goes
    We follow behind
    Breave Cool Lusty Calm
    Blazing trails  On the front line

    No one can ever know
    How hard it is for him to carry on this way
    No one can know his love
    for his people and family

    He's on a mission
    He know who he is
    He is making the road
    "Fuck Fuck Fuck Fuck"
    Wants to scream but holds it in

    No one can ever know
    How hard it is for him to carry on this way
    No one can know his love
    for his people and family

    Makin' Making the road
    Makin' This one is for you

    Never say die  Mother fucker


  • 株式会社rad 代表取締役

    格差にニーズがあるというのはよく理解できます。

    ・情報格差
    …これまでのビジネスの成功例や今、世の中で起きている出来事を学び、ビジネスの種を得る。

    ・経済格差
    …どの層に向けてビジネスを行うか。それによって扱うビジネスも変わってくる。もちろん自分自身のマッピングも忘れずに。

    ・地域格差
    …仮にオフィスなどを借りる場合、都心は高くなる。また、特産品など地場ならではのビジネスも地域格差を利用できる。

    ・男女格差
    …例えば女性向けといわれるビジネスでも男性にニーズがあるかもしれない。格差に苦しむ人たちを解決するビジネスを考えることが社会をよくすることにつながる。

    ・世代格差
    …世代間で価値観やニーズは異なる。そうしたニーズを的確にとらえ、分析することでその世代を対象にしたサービスを提供できる。


  • 広告代理店 会社員

    起業って大きく考えなくていいんじゃないかな。
    LINEライブやショールームで稼ぐのも立派に独り立ちしてると思うな。その後のインフル力で起業できるかもしれないし。

    まず見える世界で戦って勝てば、違う世界でもきっと上手く行くと思う。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか