• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【核心】GAFAとは違う。なぜ「カナダのAI」が頼られるのか

NewsPicks編集部
431
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • NewsPicks編集部 記者

    ディープラーニングでしばしば指摘されるのが、「ブラックボックス化」すなわちなぜその結論に至ったのか分からない、という問題です。

    自動運転や製造業など、「なんとなくこうなりました」では済まされない業界で、AIを実装していくにはどうしたらいいか。現場でこの課題に挑んでいる方に話を聞きました。


  • badge
    NCB Lab. 代表

    カナダのAIはシリコンバレーとは違う。その理由は、「ベンジオ氏は「AI for human good(人類のためのAI)」を唱えて環境問題やヘルスケアにAIを活用する研究を推し進めている」から。強欲な資本主義とは一線を画しています。すばらしい。


  • badge
    三菱総合研究所 執行役員兼研究理事 生成AIラボセンター長

    巨額のビジネスマネーが動くAIの世界で、社会のため人類のためのAIを目指すベンジオ先生の強い想いが伝わってきます。

     |我々はシリコンバレーとは違う存在になりたい、と思っています。
     |
     |エコシステムとして今後もどんどん栄えていければと考えていま
     |すが、我々のベースにある理念は、シリコンバレーのそれとは異
     |なるものです。
      (中略)
     |ここは、ビジネスとしてお金を稼ぎたいというより、AIで社会
     |的なインパクトを残したいという研究者が集う場所です。ソリ
     |ューションを生み出すときには、常にそれを使う「人」の存在
     |を核に置いて考える。
     |
     |一握りの人々だけが享受できるテクノロジーにするのではなく、
     |AIを民主化して誰もがそれを使えるようにする。

     |これはベンジオとエレメントAIのモットーであり、モントリオ
     |ールのコミュニティ全体に息づく哲学なのだと思っています。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか