• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

電動キックボードで規制緩和検討 大学構内の走行実験

177
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • ナースステージ(ベルーナから出向中) マーケティング室 マネージャー

    >運転に免許が必要なため普及は進んでいない。

    ちがう!
    免許が必要だからではなく、
    ナンバーを取って、ヘルメットをかぶり、
    バックミラーの装着が必要だから。です。

    そこまでして乗らない。


  • badge
    A.T. Marketing Solution 代表 VISOLAB(株)CMO マーケティング、ブランディング

    原付扱いではヘルメットが必要なので普及しません。電動とはいえスピードから言えば自転車扱いでいいのではないでしょうか。
    まず規制を緩和してから問題を解決、改善するやりかたを取るべきです。


  • 保険会社(フランス) Data engineer team leader・道産子

    会社の同僚が最近私物の電動キックボードを購入して通勤してますがヘルメットをかぶっています。

    私が働いているパリ郊外のラデファンスというオフィス地区では一応レーンが設定されておりキックボードはそこを走っています。もともと自動車は地下バイパスや周辺道を走行しており中央のモールは歩行者空間になっているのですが、そこにレーンが設けられている格好です。

    個人的な実感では電動キックボードは歩行者が混在した空間では結構危険です。歩道は走行不可か徐行で原則車道を走るべきだと考えています(自転車と同様)。

    個人所有の電動キックボードに関しては原付同様にヘルメット義務で車道走行。電動キックボードのシェア事業に関しては許可制とし、自転車レーンなど分離された走行空間が整備された地区のみに許可を出し、代わりにヘルメットに関しては推奨に留める、あたりが落としどころでは。

    人間の安全や生命が関わる話ですので、まず安全を確保出来るケースから規制を緩和していくべきだと考えます。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか